7月24日(水)に北河内の支援学校を対象とした職業コース作業交流会を本校にて開催しました。
本校の職業コース履修生徒および近隣の交野支援学校四條畷校、寝屋川支援学校、守口支援学校、
企業の方など総勢60名以上の参加がありました。
本校は「むげんファーム」と「清掃検定」のポスター発表と実技発表をしました。
準備段階より、役割を分担し、それぞれの役割を全うできるように取り組みました。
本番は多くの観客に緊張した様子でしたが、しっかりと発表し、自信をつけることができました。
また、他校の発表もとてもすばらしいもので、実際に発表を見て、体験させてもらったり、
交流も深め、とてもいい機会を持つことができました。
今年度からの初めての取り組みでしたが、生徒たちはこの交流会の準備から本番、片付けまで
一連の流れを通して、人とのつながりや社会の中での自分の役割を果たすことを実感できたことと思います。