9月9日(木)、枚方市障害者就業・生活支援センターより4名の講師の方にご来校いただき
「働き続けるために大切にしたいこと」をテーマに、講義をしていただきました。
「就労準備性のピラミッド(働くために必要なことを段階にわけたモデル)」を
活用して考えを深めました。
また、講義の後、
「なぜ働くの?何のために働くの?」
「働き続けるためには、どんな力がいるの?」
ということを考え、一人ひとり、ワークシートに記入しました。
一人ずつ、その内容を発表し、講師の方からのコメントをいただきました。
友だちの考えていることに共感したり、新しい発見があったり、
将来働くことに対する大切なことを学びあいました。