• トップ
  • 2023年
  • 9月
  • 【高等部職業コース】枚方市障害者就業・生活支援センター 出前授業

【高等部職業コース】枚方市障害者就業・生活支援センター 出前授業

9月19日(火)に枚方市障害者就業・生活支援センターの方が4名来校され、出前授業をしてくださいました。グループワークでは、「なぜ働くのか?」「働き続けるにはどんな力が必要か?」について意見を出し合い、グループごとに発表しました。グループワークを通して、自分で考え、他の生徒の意見を聞くことで、全員が「働く」ということについて深く学ぶことができました。生徒の意見を一部紹介します。

【なぜ働くのか?】※以下、生徒の意見

・お金を稼ぐため

・生活していくため

・経験を積むため

【働き続けるためにはどんな力が必要か?】※以下、生徒の意見

・体力

・責任感

・集中力

・継続力

・コミュニケーション力

また、授業の中で「職業準備性ピラミッド(働く上で必要なことを段階に分けたモデル)」についても考えました。生徒たちが働き始める前に、どのような力をつけておいたほうがいいのか、どのような準備をしておいたほうがいいのか等を考える良い機会になりました。

IMG_7013掲示.jpgIMG_7010掲示.jpgIMG_7008掲示.jpg