
2019年6月14日(金) 大阪府立枚岡樟風高校 スポーツ健康科学系列の授業報告「スポーツⅤ(野外活動)」⑥ 6月14日(金)の1・2時限に、6回目の「スポーツⅤ(野外活動)」の授業をおこないました。本日のテーマは、キャンプ生活~ブルーシートで屋根(タープ)を作る~です。 7班に分かれて、各班が適した(と思われる...)場所を決め、タープを張りました。強い風にあおられて苦戦しながらも協力し...
2019年6月14日(金) 大阪府立枚岡樟風高校 スポーツ健康科学系列の授業報告「スポーツⅤ(野外活動)」⑥ 6月14日(金)の1・2時限に、6回目の「スポーツⅤ(野外活動)」の授業をおこないました。本日のテーマは、キャンプ生活~ブルーシートで屋根(タープ)を作る~です。 7班に分かれて、各班が適した(と思われる...)場所を決め、タープを張りました。強い風にあおられて苦戦しながらも協力し...
2019年5月17日(金) 大阪府立枚岡樟風高校 スポーツ健康科学系列の授業報告「スポーツⅤ(野外活動)」④ 5月17日(金)の3・4時限に、4回目の「スポーツⅤ(野外活動)」の授業をおこないました。今回は、『小型ガスバーナー』の使い方がテーマで、ガスバーナーについて講習を受けた後、班で協力してカレーを作りました。6班とも、上手くご飯が炊けていました。
2019年5月10日(金) 大阪府立枚岡樟風高校 スポーツ健康科学系列の授業報告「スポーツⅤ(野外活動)」③ 5月10日(金)の3・4時限に、3回目の「スポーツⅤ(野外活動)」の授業をおこないました。前回に引き続き「火つけ」をテーマとしましたが、今回は、ライターの使い方も指導しました。最終的に17名の生徒が火をつけ、"ひとりBBQ"を成功させました。 細くて乾燥した木の枝を探す "簡易...
2019年4月19日(金) 大阪府立枚岡樟風高校 スポーツ健康科学系列の授業報告「スポーツⅤ(野外活動)」② 4月19日(金)の3・4時限に、2回目の「スポーツⅤ(野外活動)」の授業をおこないました。今回のテーマは、キャンプやバーベキュー(BBQ)での「炭への火つけ」です。実際の場面を想定して、28名の生徒がそれぞれ個人で挑戦しました。 授業の流れは、 ①火つけの基礎について説明(安全指導...
2019年4月12日(金) 大阪府立枚岡樟風高校 スポーツ健康科学系列の授業報告「スポーツⅤ(野外活動)」 4月12日(金)の3・4時間目に、第1回目の「スポーツⅤ(野外活動)」の授業をおこないました。学校を出発して生駒山の枚岡展望台まで歩き、展望台で、本年度の授業内容について説明しました(授業オリエンテーションです)。 登りは、「しんどい~」「あつい~」など、弱気な言葉を連発していたスポー...
本校のブログを開設しました。 本校の特色ある学校の様子を随時更新していきますので、よろしくお願いします。 大阪府立枚岡樟風高等学校 WEBページ https://www.osaka-c.ed.jp/hiraokashofu/