
2025.08.31 女子バスケットボール部です! 8月31日にウィンターカップ予選がありました! 結果は残念ながら負けてしまいましたが、最後まで笑顔で5人で最後まで走り続けました! 応援来てくれた先生方や保護者さん、生徒のみんなありがとうございました!! 9月21日公立校大会が女子バスケットボール部今のメンバーの最後の試合です!! 清水谷会場なので来れる方是非応援お願いします!
2025.08.31 女子バスケットボール部です! 8月31日にウィンターカップ予選がありました! 結果は残念ながら負けてしまいましたが、最後まで笑顔で5人で最後まで走り続けました! 応援来てくれた先生方や保護者さん、生徒のみんなありがとうございました!! 9月21日公立校大会が女子バスケットボール部今のメンバーの最後の試合です!! 清水谷会場なので来れる方是非応援お願いします!
2025.08.29 今日から教育実習生が来てくれました 樟風の卒業生3名(国語科2名・体育科1名)です! 本日はオリエンテーションや授業見学がメイン。 初日の感想を聞いてみると―― 「生徒としていたけど、今度は"先生"としてくる実感がわいてきた。緊張感をもって頑張りたい」 「生徒ではなく教員として立つと、より全体を見ることの大切さを感じた。生徒に声をかけてもらえて、やりがいを感じた」 ...
2025.08.29『図書室の日常』11 2学期初投稿 午前中授業なので来たり来なかったり。 開けたり開けなかったり。 本日は図書委員会も開きましたっ! 内容は、先生がみんなに会いたかった。だけ。笑 それなのに先生が当日忘れてる失態...ごめんなさい ほぼ全員出席でした!ありがとう 2学期もこんな感じですが、 ご協力よろしくお願いします 本のリクエストアンケートや図書だよりも 出すので、...
2025.08.28(木) 本日から樟風祭に向けての会議が始まりました! 第1回めは各クラスの実行委員へ向けて 企画についての説明をしました。 夏休みが終わって2日目ですが 樟風祭に向けて頑張りましょう! (執行部by S.N) しっかりとクラスで話し合いをして エントリーよろしくお願いしますっっ!
2025.08.27 東大阪コレクションに向けての動画撮影 当日の説明に向けた準備 そして本日のあいさつ運動 実は、今日のあいさつ運動 先生たちは「今日はなしでいいかな」と思っていたのに... なんと!自ら集まってあいさつ運動を始める執行部。 その主体性と行動力、ほんまにすごい これからは文化祭に向けての太鼓練習 各種委員会での司会など、まだまだ活躍が続きます。 忙しい3年生を、2年生が...
2025.08.27 本日始業式 三年生は先週金曜から補充授業がスタートしていましたが、今日は三学年そろっての始業式でした! 校長先生 「夏休みモードから切り替えて頑張りましょう」 生徒指導部長 「当たり前を当たり前に!当たり前のレベルをあげていこう」 生徒会執行部 「樟風祭にむけてがんばろう!」 クラブや検定の表彰もあり、体育館が拍手でいっぱいに 久しぶりに登校した生徒からは、 「友...