2025年10月 6日アーカイブ

『図書室の日常』

2025.10.03『図書室の日常』16 10月はかわいく装飾してもらって ハロウィン気分!映えるかも?? また今月号の「meets」は東大阪メイン! なんと瓢箪山(枚岡樟風高校)も載っていました!! 図書委員会も開き、各クラスにリクエスト調査の 宣伝をしているところです (すでにリクエスト本いっぱいで嬉しい) みんなアンケート回答まだまだ待ってます!

農と自然系列

農と自然系列 3年生ようやく実習室も30℃を切りました。でも、無風状態でコックコート着用はまだまだけっこう暑いですね。今回は、アマンドチュイルを焼きました。サクッと軽く、アーモンドが香ばしいクッキーで、サクサクッ と何枚も食べちゃいますって感じです。焼き上がり、熱いうちに型にはめてクルッと反らせます。熱いうちに!熱いうちに!急いで!! 熱くないから大丈夫!!  、、、、うそ、、熱い#アマンドチュイ...

福祉系列

「福祉系列の授業紹介」 福祉系列2年生は社会福祉基礎の特別授業で手話を勉強しました。2時間の授業で、あいさつや誕生日、指文字の表現を学び、簡単な自己紹介ができるようになりました。みんな覚えるのが早く、楽しんでいましたね! 3年生は福祉総合演習で「福祉新聞」を作成しています。福祉系列の紹介や社会福祉の課題などさまざまなことを記事にしてくれようとしています。完成を楽しみにしています!

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ