福祉エリアで車イス体験

  2年生の福祉エリアの授業で、車イス体験実習を行いました。前回の授業で少し練習はしたものの、初めてのお出かけ体験。セブンイレブンさんのご協力を得て、まずはお買い物へ。普段は気軽に買い物を楽しむ生徒も、この日ばかりは勝手がちがいます。「いつも買ってるジュースに手が届かない」「冷蔵室のドアが車イスにあたって開けられない」といった不自由さを体感しました。

 後半は若園公園へ。ゆるやかな上り坂がありますが、普通に歩くだけならさほど気にならない傾斜ですが、車イスで上るとなるとかなり体力が要ります。すれ違うご婦人の方に「すばらしい体験ですね。がんばってください」と励ましていただいてなんとか学校まで無事帰ってくることができました。地域の皆さまご協力ありがとうございました。

 

260501車イス1.JPG

道路横断にも気を使います

 

260501車イス2.JPG260501車イス3.JPG

飲み物をゲット。セブンイレブンさんご協力ありがとうございました。                          

 

 

260501車イス5.JPG260501車イス4.JPG

 

下り坂は楽チンですが、油断するとスピードが出て危険です。