10月7日(金)に2学期中間考査を終え、17日(月)より通常授業が再開しました。テストが返却され、2学期末考査に決意を固めるている生徒もいるかもしれませんが、普段の授業を大切にして実力を高めていきましょう。
さて、今週より授業見学を始めています。本校で勤務しているすべての先生方の授業を見学するため、長期間での計画を立てて進めて行きます。すでに幾つかの授業を見学しましたが、どの授業も担当者の工夫が見られます。一人一台端末の有効活用により生徒の興味関心を高めるとともに、個別最適な教科指導に努めています。
生徒の気持ちになって授業を受けていると、自分の高校時代が思い出されます。「分からない」という不安状態から「分かった!」に変わった時は、何とも言えない爽快感を感じることができます。消極的な気持ちで物事に取り組んでいると、何をやっても上手くいかない状態に陥りやすくなります。大切なのは「積極的な思考、積極的な言葉、積極的な行動」です。今からでも遅くはありません。積極的な思考から始めましょう。