本日の6限に茨木警察署、茨木市交通政策課のご協力のもと、全校生徒を対象に「交通安全講習会」を実施しました。
「自転車の交通ルールを学ぼう」と題して、分かりやすく丁寧な説明をしていただきました。
本校の約9割の生徒が自転車通学をしていますが、日常の登下校に関わらず、高校生にとっては自転車は大切な移動手段になります。自転車の使用頻度が高くなればなるほど、交通事故に遭うリスクも高くなります。交通事故の被害者にも加害者にもならないために、今日の講習会はとても意義深いものとなりました。
自転車は車両です。
並走してはいけません。
車道の左側を通行します。
歩道では歩行者が優先となります。
歩道で自転車同士がすれ違う時には、相手の自転車が右側になるように走行します。
などなど、知っているだけでなく確実に実行しましょう。
交通安全講習会
2023年05月11日 15:35
投稿者: 学校情報管理者
カレンダー
2025年3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |