6月6日(木)北摂つばさ高校第16回体育大会を開催しました。
昨日に引き続き、好天に恵まれ最高の体育大会日和となりました。
【午前の部】
1.開会式 2.準備体操 3.1年団体種目(大縄跳び) 4.2年団体種目(大縄跳び) 5.3年団体種目(全員リレー) 6.クラブ対抗リレー 7.団対抗玉入れ 8.クラス対抗スウェーデンリレー 9.団対抗綱引き 10.クラス対抗リレー
【午後の部】
11.応援団演技 12.団対抗リレー 13.撤収・審査 14.閉会式
すべての競技をスムーズに進行することができました。
リレーでは転倒したり、バトンを落としたり、追い越したり、追い抜かれたり・・・いろんなことが起きましたが、誰一人として諦めることなく全力で競技していました。小学校、中学校、高校とそれぞれの段階でたくさんの教育活動を経て生徒たちは成長していきます。今回の体育大会をとおしても生徒の皆さんは確実に成長しています。大きな声で仲間を励まし応援する姿、最後まであきらめないで競技を続ける姿、共に笑い今日の体育大会を心から楽しむ姿、そのすべてが成長であり皆さんの宝物になります。その一つひとつをいつまでも大切にしてください。
明日は通常授業になります。今日はゆっくりと体を休めて明日に備えましょう!
今日は本当にお疲れさまでした。
本日ご出席いただきましたPTA役員・実行委員の皆さま、お陰をもちまして体育大会が無事終了しました。ミストやお茶、スポーツドリンクの提供など熱中症対策にご協力を賜り心より感謝申しあげます。
また、本日ご観覧いただきました保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。普段家では見せない飛びっきりの笑顔を子どもたちは見せてくれました。いくつになっても子どもの笑顔は掛けがえのないものですね。
次は9月の文化発表会です。一つの行事を終えるごとに大きく成長する生徒たちです。引き続き、ご支援ご協力を賜りますようよろしくお願いします。