本日7月5日(金)、(株)浜田さんと理系選択者の連携授業を行いました。その様子をのぞきに行ってきました。生徒たちは古いデスクトップパソコンのハードディスクを一心不乱に分解してました。ネジ、雑線、基板、鉄、プラスチック、その他の部品に分類していました。普段は分解したくてもできないものを思いのままに分解できるのは、ストレス発散にもなるのではないでしょうか?生徒たちは真剣な表情で慎重にネジを外し、見事にバラバラにしてました。ところで、このバラバラなものをどうするのかと浜田さんに伺いましたところ、基板に付着している金属を溶液に漬けて溶かし、そこから金属を採取するそうです。どんな金属が採取できるのか楽しみですね。続きは次回のお楽しみになります。生徒たちの好奇心をあおる素晴らしい授業に感謝申しあげます。
(株)浜田さん、引き続きよろしくお願いします。
(株)浜田さんとの連携授業
2024年07月05日 17:00
投稿者: 学校情報管理者
カレンダー
2025年3月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 |