昨日、近畿地方の梅雨明けが発表されました。
厳しい猛暑が続きますが、熱中症にはくれぐれもご注意ください。
生徒の皆さんは、どんな夏休みを過ごしているでしょうか?2、3日は学校の疲れを癒すために、ゆるーく生活することも必要かと思います。疲れを癒すことができれば、計画的にやるべきことややりたいことに取り掛かりましょう。毎日の生活リズムも大切です。しっかり食事、しっかり運動、しっかり休養、しっかり宿題ですね。長い夏休みです、1日1日を有意義に過ごしてください。
私が通勤途中に見守り続けている稲の成長は順調に進んでいます。たっぷりの陽の光を浴びてスクスク育っています。その様子を見ていると月日の早さを感じます。
梅雨が明けました
2024年07月22日 17:00
投稿者: 学校情報管理者
カレンダー
2025年3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |