北摂つばさ高校 校長の独り言

校長の思いをあなたへ届けます!

3学期終業式

本日(3月14日)、3学期終業式を行いました。 生徒の皆さんには、以下の内容を伝えさせていただきました。 この1年間を振り返ってみてください。 思い通りにいったこともあれば、うまくいかなかったこともあったでしょう。 しかし、どんな出来事も皆さんの成長につながる大切な経験です。 人は、いつでも、どこからでも成長することができます。 大切なのは「できない理由を並べる前に、できる方法を探す」ことです...

第16回卒業式

本日(2月28日)、北摂つばさ高校第16回卒業式を挙行しました。 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。ご来賓の皆様、保護者の皆様にも心より感謝申しあげます。 卒業生の皆さんは、この三年間、多くの挑戦を乗り越え、大きく成長されました。コロナ禍や学校行事の変化など、様々な困難がありましたが、そのたびに仲間と支え合いながら乗り越えてきた姿が印象的でした。皆さんの努力と輝かしい未来に、心からのエー...

阪神淡路大震災から30年

阪神淡路大震災から30年を迎えて 1995年1月17日、5時46分。阪神淡路大震災で6434名もの尊い命が失われました。震災から30年が経った今でも、あの日の出来事は決して忘れることはできません。 当時の私は24歳で、教員1年目のお正月を迎えたばかりでした。毎日の授業準備に追われる日々の中で迎えたあの朝、まだ起床のアラームが鳴る前の5時46分、突然の大きな揺れに襲われました。部屋から慌てて飛び...

3学期始業集会

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申しあげます。 本日(1月8日)、1限めに体育館にて3学期始業集会を行いました。 新しい年を迎え、生徒の皆さんは新たな気持ちで体育館に集まっていたことだと思います。私たち教職員も同様に気持ちを新たにして生徒たちを出迎えることができました。 今日の始業集会では、目標を持って毎日を充実して過ごすことについての話をしました。目標は決して大きなも...

2学期終業集会

本日(12月24日)、3限めに2学期終業集会を体育館にて行いました。生徒たちは2限めの授業終了後に速やかに体育館へ移動しスムーズに始めることができました。校長式辞では以下のメッセージを伝えました。●2学期を振り返ってみると、それぞれに色んな出来事があったことでしょう。楽しいこと、悔しいこと、挑戦したこと、そして乗り越えたこと。どれも皆さんにとって大切な経験であり、未来の自分をつくる基礎となるもので...

今日から3学期授業です。

2学期末考査が終わり、昨日は通常授業ではなく1年生は校外で職業理解ガイダンス、2年生は校内で学校別模擬授業を受けました。それぞれの段階で必要な情報を聞いたり、実際に授業を受けてみることで生徒の皆さんはモチベーションが高まったことと思います。進学、就職等について考えるのは「まだまだ先のこと」ではありません。「すぐそこ」まで迫ってきています。自分自身の将来についてしっかりと向き合って考えてくださいね。...

2学期末考査が終わりました!

本日(12月9日)、2学期末考査が終了しました。生徒の皆さん、1週間大変お疲れ様でした。皆さんは毎回の定期考査の準備をとおして一回りも二回りも大きく成長しています。そのことは今すぐに実感することではありませんが、限られた時間の中で自分なりに段取りを決めて準備を進めて行く力は確実に積み上がっています。また、気持ちをうまくコントロールして「やる!」と決める決断力も身に付いています。今回のテスト結果は明...

2学期末考査が始まりました。

本日(12月3日)より、2学期末考査が始まりました。 定期考査は年間5回行われます。2学期末考査はその4回めとなります。これまでの考査に対する取組み姿勢を振り返り、色々と改善できることがあると思います。自分の得意科目をさらに伸ばすためには何が必要か?苦手科目を克服するためには何をいつから取り組めばいいのかなど、個人個人考えることは違いますが、共通することは自身と向き合うことです。希望進路や将来の目...

修学旅行 11月18日(最終回)

到着予定時刻より少し遅れましたが、無事に大阪空港に到着しました。 ターンテーブルから自分の荷物を取り解散となりました。 3泊4日の沖縄修学旅行、これですべての行程を終えることができました。 民泊でお世話になったお父さん、お母さん、本当にありがとうございました。 皆さんからいただいた優しさと温もりはいつまでも消え失せない大切な宝物になります。 生徒の皆さん、近い将来沖縄を訪れることがあれば、ぜひ今回...

修学旅行 11月18日④

生徒たちは国際通りでたくさんのお土産を買いました。 15時30分の集合時間に間に合うように思い思いのお店を巡り、最後まで沖縄を満喫することができました。 この後はバスに乗って那覇空港へ向かいます。 生徒の皆さん、大阪空港行きの飛行機は18時10分発です。到着予定は20時となっています。帰阪するまであと少しです。 疲れも溜まっていることと思いますが、頑張ってください。