6月8日(木) 1年プチ探究

今年の1年生の探究学習では、「探究のサイクル」を何回も回すことで探究とはどういう物なのかを知り、論理的思考や多面的思考のトレーニングを繰り返し、探究スキルを身につけていくプログラムになっています。

今回は2時間で『プチ探究』として、「大阪に観光客を呼び込むツアーを考えよう」というミッションで一つのサイクルを回すことを経験してもらいました。

各グループが旅行会社となり、お客様の設定をしてどんなツアーを計画したら喜んでもらえるかをそれぞれで考えを練りました。

ただ単に遊園地や美味しいものを食べるだけでなく、コロナ後でも持続可能な観光とはどういうものなのか、というところに焦点を当てて考えるようにして、最後には各グループ2分間で発表します。

短い時間でしたが、大阪の魅力がどんなところか、どうしたら楽しんでもらえるのか、グループで意見を出し合いながら進めていき、他の班と違うアイデアを出すには?というところにも気を遣い、それぞれが特徴あるツアーをプレゼンしました。

速いペースで進めていきましたが、少しでも「探究」を実感してもらえたと思います。

ここから個人探究、グループ探究に移っていきますので頑張っていきましょう!

IMG_3379.jpgIMG_3391.jpgIMG_3392.jpgIMG_3384.jpgIMG_3397.jpgIMG_3407.jpg