毎年、PTAの方々主催で校内清掃活動を実施されていますが、今年は、自彊会の方々、ソレイユや有志クラブ員も合わせて90名近くの人数が集まり実施されました。
外回りから窓ふき、中庭などの雑草抜き、花壇に球根植えなど、学校中をみなさんで担当を割り振り掃除していただきました。
窓もクリーナーを使って丁寧に拭いてくださったので見違えるほどピカピカになっていました。
なんということでしょう!
中庭や玄関付近の雑草も大勢で抜いてくださっていたので、ビフォーアフターで全く違う景色になりとってもスッキリになりました。
たくさんの方々のご協力のおかげで、学校の空気が変わったぐらい綺麗になりました。
体育館も中庭も下足室も芸術作品が飾ってあるギャラリーも、どこもかしこもピカピカです!
16日に行われるオープンスクールも、綺麗な環境でお迎えできそうです。
本当にありがとうございました!