20日のオープンスクールに向けて、第2期のコンシェルジュたち50名がそろいました。 今回は初めて1年生たちのみのコンシェルジュで活躍してもらいます。 今回からなってくれた生徒も、前回から引き続き担当してくれている生徒も、全員気合十分で頼もしい限りです! 20日の土曜日に本校に来ていただける中学生に、今宮高校の魅力を存分に伝えてもらおうと思っていますので、参加される中学生のみなさんは乞うご期待です!...
2025年9月18日アーカイブ
1年生は5,6限の時間を使って、分野別説明会が開かれました。 1時間ごとに一つ選び、自分の進路の希望分野についての話を聞き、理解を深めていきます。 今1年生は、来年度の科目選択を悩んでいるところですので、この時期にいろいろな分野の話を聞いて卒業後の進路を検討するための情報を得ることはとても重要なことです。 どの会場も講演を聞きながらメモをとり、ワークシートを記入していきました。 まだまだ、これから...
いよいよ3年間の集大成である「未来探究」の発表が始まりました。 3年生は昨年度末からテーマを決めて、自分の進路や興味・関心のある分野について探究を深めてきて、その成果を一人ずつ発表していきます。 どの教室でも熱のこもった発表が続いており、全部で3時間かけて各分野ごとに発表大会が行われます。 今年は、どの発表が10月の学年発表に選ばれるのか楽しみです!