29日(月)の6限、多目的ホールにて1年生の「進路探究」発表会が行われました。
各クラスで選ばれた代表者が1名ずつ、学年全体の前で今まで探究してきた成果を発表しました。
自分の将来や進路のことを夏休みから深く考えて問いをたてたり、実際にオープンキャンパスや大学院生にインタビューしたり、と行動を起こして調査したり、と6名がそれぞれ「探究」してきたことをみんなの前で原稿も見ずにしっかりと話ししてくれました。
聴いている人たちにとっても、とても参考になる話もあって、終わって退場するときに「今日はとても勉強になったー」と言っている生徒もいました。
選ばれた6名は、とっても緊張しながらの発表だったと思いますが、初めての機会となりとてもいい経験ができた、と満足そうで発表をやり遂げた感じでした。
全員の投票で1名が最優秀賞に選ばれ、校長先生から表彰状を受け取り、みんなか拍手喝采を浴びていました。
そのほかの発表者は「まだまだこれからやりたいことがあるので、この結果を受けてもっと探究を頑張っていきたいです!」という力強い言葉を言っているほど、学年全体にとっても、とても有意義な1時間を過ごすことができたと思います。
ここから、まだまだ探究は続いていきます。
これからもいろいろな視野をもって、探究を深めていってほしいと思います。
6名の発表者のみなさん、よく頑張りました!