2016年6月24日アーカイブ

公衆電話の撤去について

本日、生徒の皆さまにも連絡をさせていただきましたが、本校に設置されている公衆電話を7月21日(木)に撤去することとなりました。 以前より、本校に設置している公衆電話の利用頻度が少なくなり、減価償却費などの維持経費が掛かり採算取れないため、撤去したいとの申し出がNTT側からありました。 学校としては生徒の皆さまを含め、学校に来られる皆さますべてが携帯電話を持たれている訳でもないので、撤去することに...

生徒会交流(久米田高校)

本日、6月24日(金)、本校の生徒会が久米田高校を訪問して、生徒会交流を行いました。 引率した教員より報告してもらいました。   久米田高校は生徒会の生徒さん7名・先生3名、貝塚南高校は生徒会の生徒6名、先生2名が参加し、お互いの学校の文化祭について、プロジェクタを用いてプレゼンし、その後にさまざまな質問などで情報交換を行いました。 それぞれの学校が文化祭で工夫していることを報告したり...

就職保護者説明会

本日、6月24日(金)放課後に、就職希望者の保護者対象説明会が実施されました。 今年度の就職希望者は17名。 その保護者の皆さまに学校に来ていただき、生徒の皆さんと共に参加していただきました。 全体会では、就職主担の教員より、本校での求人数の変遷、昨年度の就職状況、学校斡旋就職のルール、今後の予定等の説明、進路指導部長からは、応募前職場見学の説明がありました。     &...

平成28年度第1回第9地区PTA協議会

本日、今年度第1回目の大阪府第9地区PTA協議会が、泉南市立文化ホールにて行われ、本校のPTA役員の皆さまと共に、校長の私も参加させていただきました。 この会議では第1部として、 当番校の挨拶から始まり、9地区の各高校のPTAの役員の方が、昨年度の活動報告と今年度の取り組みについての発表を行い、それぞれの学校のPTAの取り組みについて情報交換を行い、今後の活動の参考となるものでした。  ...

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31