給食が始まって、だいぶ経ちましたね!朝しっかり勉強して3時間目が終わる11時35分、お腹がすいてくるころ。ご飯が楽しみな人もたくさんいるのではないでしょうか?
本校では普通食のほかに、ペースト等の段階食があり、子どもたちに合わせた給食を出しています。ときどき、「カミカミ献立」というしっかり噛んで食べるメニューも出てきます。
さてさて、ある日の給食は・・・ピビンバにスープ、ご飯にオレンジジュースでした!おいしそうですね。みんな、しっかり食べられたかな?
校内にはその日のメニューの他に、食材を色別に分類して掲示しています。からだをつくるもの(赤)、熱や力のものになるもの(黄)、からだの調子をととのえるもの(緑)の大きく3つに分かれます。3色の食べものをバランスよく食べて、元気に学校生活を送りましょう!