2019年2月アーカイブ

【給食室】3月 献立表

☆3月の献立表です☆ 3月には、 行事食として「ひなまつり献立(セレクト献立)」、「卒業のお祝い献立」 郷土料理として「岐阜県のけいちゃん焼き」、 世界の料理として「メキシコのチリコンカン」などが出ます。 お楽しみに♪ 3月献立表.pdf

【給食室】郷土料理 石川県

平成31年2月25日 <郷土料理・石川県> 献立:はいがごはん、治部煮、わかめのみそ汁、海苔の佃煮、グレープゼリー、牛乳 この日は、石川県の郷土料理でした。 「治部煮」は石川県金沢市を代表する郷土料理で、江戸時代から伝わり、武家から庶民に親しまれ、その味わいは現代にまで受け継がれています。鴨肉(もしくは鶏肉)に小麦粉(または片栗粉)をまぶして、だし汁に醤油、砂糖、みりん、酒などを合わせ...

【給食室】郷土料理 大阪府

平成31年2月8日 <郷土料理・大阪府> 献立:かやくごはん、お好み焼き、かわちのっぺ、牛乳 この日は、私たちの学校のある、大阪府の郷土料理でした。 「お好み焼き」は、キャベツと山芋をたっぷりと使用し、オーブンで焼きました。カリッと美味しく焼き上がりました。マヨネーズが欲しいとの声がありましたので、次回からエッグケアマヨネーズを付けたいと思いました。子どもたちにはボリューム満点の献立で好評...

【中学部】2班A課題

今回の記事は、中学部の授業風景についてです。  中学部の2班A課題では、学習目標の一つとして、生徒自身が「やってみよう!」という動作を引き出す活動として、様々な体験に取り組んでいます。  この日の授業は、絵本「ぐるぐるせんたく」を学習の題材とした活動に取り組みました。絵本の読み聞かせの後に、子どもたちが洗濯槽に服を入れ、洗濯機に見立てた回転椅子に座り、音楽に合わせてぐるぐる回るという活動内容で...

【高等部】3年お楽しみ会

2月19日(火)に、3年生のお楽しみ会がありました。 初めにジェスチャーゲームを行いました。クラス対抗戦ではなく、今回は事前にくじ引きで決めた特別チームで競いました。お題も絶妙なものばかりで、惜しい回答が連発し、大いに盛り上がりました。 その次にクラス対抗で棒サッカーをしました。手に持った棒だけでボールを扱うことは想像以上に難しく、思うように転がらないボールにやきもきしながら、熱い試合が繰り広げら...

【小学部】6年生 畑の様子~その2~

 6年生が年末に種をまいた「ほうれん草」が、ビニールトンネルの中ですくすくと成長し、立派なほうれん草になってきました!  収穫はもう少し先の予定です。はたして、おいしいほうれん草になっているでしょうか?

【高等部】校外学習

1月30日(水)は、高等部校外学習がありました。高等部全体でビッグ・アイに日本センチュリー交響楽団の演奏を聴きに行きました。 オーケストラによる生演奏に、生徒たちは目を輝かせて聴き入っていました。途中、指揮者体験のコーナーがあり本校生徒が選ばれ見事な指揮を披露してくれました。 手拍子で様々な曲のリズムを体験するコーナーではみんな楽しく挑戦していました。70分のプログラムがあっという間に感じられる演...

【給食室】節分献立

平成31年2月1日(金)   <行事食・節分献立> 献立:大豆ごはん、いわしのゆず味噌煮、具だくさん味噌汁、きなこプリン  2月3日は節分です。少し早めの節分献立でした。「大豆の変身」として給食だよりにもご紹介させて頂きましたが、大豆からできている製品(みそ・油揚げ・きなこ)をたくさん取り入れ、みんなで楽しく探しながら食べました。大豆ごはんは栄養満点で、子ども達にも大人気でした。とっても簡単に作...

【給食室】全国学校給食週間

平成31年1月24日~31日 <全国学校給食週間☆特別献立> 各クラスに「食育クラスだより」を配り、全国学校給食週間とは何か?学校給食の意義や役割は何か?などをご紹介させて頂きました。 食育クラスだより.pdf 給食室横の掲示板には学校給食の始まりから今日までの歴史を給食の写真とともにご紹介させて頂きました。また、メニューにはリクエスト献立、郷土料理、世界の料理、地産地消献立などを取り入れ給食週...

【給食室】2月献立表

☆2月の献立表です☆ 2月には、 行事食として「節分献立」、「バレンタインデザート」 郷土料理として「大阪府のおこのみ焼き」、「石川県の治部煮」 世界の料理として「韓国のビビンバと白菜キムチスープ」などが出ます。 お楽しみに♪ 2月献立表.pdf

【高等部】作品展

1月24日(木)、25日(金)、27日(日)に作品展が催されました。高等部の生徒作品は2階のエレベーター前ホールに展示されました。授業で作られた作品のみならず、校内実習や生徒会活動の一環で制作されたものなど、様々なものが展示されました。 HRの時間を使って見学した生徒たちは、お互いに自分の作品を紹介しあったり、他の学習班の作品を興味深そうに見たりしました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30