【中学部】校内就業体験



短い夏休みが終わり、2学期が始まりました。

2学期始業式翌日から3日間、中学部では校内就業体験を行いました。今年度の実習は「手すきはがき」です。「高校卒業後の進路や社会参加の一つを経験する」「製作等の一連の活動を通して体験学習における自分の役割や責任を経験し、将来の自立や社会参加に向けての心構えを養う」ことを目標に実習を行いました。

実習の流れは「①半紙をやぶる。②ペットボトルに半紙を入れる。③ペットボトルに水と洗濯のりを入れる。④型に流し入れる。⑤型をはずし、タオルで水分をとる。⑥乾かす。」という作業をそれぞれが得意な方法で取り組みました。

1日約1枚~3枚ペースで取り組み、約40枚の手すきはがきができました。

普段の授業とは違う、『仕事』として、気を引き締めて取り組んでいました。

来年の就業体験も頑張りましょう!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧