今日は5限目に3年生の物理の授業を見学に行きました。勉強していたのは電流と磁場ですが、範囲全体を学習するプリントが問題集のように綴じられていて一冊の本になってました。また、プロジェクターで映し出されるスライドも本当に分かりやすく作り込まれていましたので、たくさんの時間をかけて準備された授業であることがよく伝わってきました。「授業で勝負」が北野高校のストロングポイントですが、まさにそれが実感できる内容でした。最後にグーグルフォームを活用しての読解力を養成する問題演習もありましたが、これもどれくらいの生徒がどの選択肢を選んだかがすぐに分かってたいへん面白かったです。