熱中症に気をつけて! もうすぐ6月です。晴れ空の多い心地よい天気が続いています。衣類の調節や水分摂取などに留意して、児童生徒の熱中症予防に努めていきたいと思います。 【熱中症を予防するにはどうしたらよいの?】→「涼しい服装」「日陰を利用」「日傘・帽子」「水分・塩分補給」 また、アレルギー性結膜炎の児童生徒数が、ここ数年の中で最多となっています。アレルゲン(アレルギー反応を引き起こす物質)は、花粉・...
2017年5月アーカイブ
お互いを認め合い、協力する 児童生徒会役員選挙5月12日(金) 選挙当日、朝の準備を終え、続々と体育館に集合。みんな表情もワクワクしていました。先ず初めに小学部・中学部で選ばれた各学部代表と、高等部の学年代表が、全校児童生徒の前で自己紹介をしました。しっかりとしたあいさつの後、それぞれ大きな拍手をもらい、少しはにかんだ表情を見せていました。 続いて、全校の「会長・副会長選挙」が行われました。立候補...
家庭訪問ありがとうございました 本日で家庭訪問週間の最終日となりました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。お話しさせていただいた内容を、今後の学校生活に生かして取り組んでいきます。 校外行事の季節になりました 小学部 5/16(火)に低学年(1~3年)、5/18(木)は高学年(4~6年)が遠足に行きます。どちらも行き先は「万博記念公園」です。自然文化園の芝生広場や大型遊具等でた...