作業に必要な動作と円滑な遂行に関すること

1. 教材名 文字をかさねてみよう。 2. 教科・領域 情報 3. 対象児童生徒 Gグループ 4. 活用場面 【ねらい】 マウス操作の習得 【方法等】 文字に興味があり、習得途中段階の生徒がマウス操作を行えるように提示する。マウス操作により、右にある文字を移動して大きさを変えて左の文字に重ねる。     5. 成果と課題 【成果】 興味を持っている...

1. 教材名 パソコン、iPadの学習ウォーミングアップ 2. 教科・領域 情報 3. 対象児童生徒 高等部Fグループ 4. 活用場面 【ねらい】 ・手指の動作練習 ・パソコン操作に苦手意識がある生徒が授業のはじめにマウスのシンプルなドラッグアンドドロップのみの操作だけで学習の準備をする。 【方法等】 ドラッグアンドドロップ操作でできる図形教材をプレゼンテーショ...

1. 教材名 図形を完成させよう 2. 教科・領域 情報、自立活動 3. 対象児童生徒 高等部 Fグループ 4. 活用場面 【ねらい】 生徒が好んで取り組もうとする図形の穴埋め問題をiPadのスワイプまたはパソコンのマウス操作で試行錯誤しながら答えさせることによって、手指の巧緻性を高めるとともにマウス操作の基本練習に取り組む 【方法等】 ある図形の欠けた部分を埋...

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ