
10月15日(火)の午後、タイ・チェンマイ(ユパラート・ウィッタヤライ校)から14名の生徒と2名の教員が来校し、歓迎会、授業体験、クラブ体験を行いました。 歓迎会では、タイの生徒たちがタイ舞踊を披露してくれました。授業体験では留学生は本校生徒と一緒に体育、音楽、英語、地理、情報、数学の授業を受けました。クラブ体験は、書道部でうちわ作りをしました。 ◎タイの高校生の感想 ●授業体験 〇体育(ハンド...
10月15日(火)の午後、タイ・チェンマイ(ユパラート・ウィッタヤライ校)から14名の生徒と2名の教員が来校し、歓迎会、授業体験、クラブ体験を行いました。 歓迎会では、タイの生徒たちがタイ舞踊を披露してくれました。授業体験では留学生は本校生徒と一緒に体育、音楽、英語、地理、情報、数学の授業を受けました。クラブ体験は、書道部でうちわ作りをしました。 ◎タイの高校生の感想 ●授業体験 〇体育(ハンド...
大阪ユネスコ協会主催 第71回 国際理解・国際協力のための『高校生の主張コンクール』大阪府大会に本校生徒1年生2名が出場しました。2名の要約と感想を紹介します。 〇要約 貧困と国の治安は大きく関係し、発展途上国の人々の暮らしと安全を守るため、SNSを用いたフェアトレードの宣伝と行動力の重要性について 〇感想 このコンテストでは、自分の意見を自信を持って発表することの喜ばしさ、意見交流の楽し...