2023年12月アーカイブ

ふれあいコンサート(吹奏楽部)

 コロナ禍で暫く開催できていませんでしたが、4年ぶりに枚方市にあるファミリーポートひらかたにて、本校吹奏楽部が表敬演奏に行ってきました。本校生の保護者や、卒業生も職員として働らかれていて、クリスマス直前の週休日に、親子連れの30組70数名の方々が集まっていただきました。 0歳児、1・2歳児もたくさん参加していただき、アンパンマンのマーチやジブリメドレーでは、リズムにあわせながら、身体をユサユサ、楽...

2学期 終業式

 8月23日から今学期は再開し、9月初めの文化祭、2年生は修学旅行、1年生は秋の遠足をクラス企画等、盛り沢山の行事があり、一方で、3年生は、夏休みからAO入試のスクーリング・エントリーに始まり、9月学校紹介での就職試験、指定校推薦に、公募制推薦等、個々の進路実現に向け取り組んできました。意外と早く、月日が過ぎたと感じている生徒も多く、本日終業式を迎えることができました。  例年より3日ほど長い冬休...

授業見学~3年選択授業より~

学年末考査も終え、3年生の授業も残すところ3週間。選択科目『保育と福祉』では、食育の一環として、本時は調理実習を。3つのグループに分かれて、クレープ作り。トッピング(果物、生クリープ、チョコ等々)もグループごと計画し準備。ホットケーキミックスをベースに生地作成、フライパンをしっかり温め、いざ焼きに。クレープ生地を焼き上げ、トッピングし、各々食していました。昨日、今日の4時間めに実習をすることを聞い...

淀川ふれあい教室~保健委員による出張実演~

 地元の南大冠公民館で行われている稲穂塾(地元の方々の教養講座?)12月例会に、本校保健委員の代表者(2,3年生)が出前講座講師として、実技の指導をしてきました。 地元住民の方々を塾生に、『やってみよう!コール!プッシュ!プッシュ!』と題して、救急救命法の一連の所作について、高校生が説明、実演、演習指導を行いました。私が会場に駆けつけるのは遅れたのですが、塾生(おじいさん、おばあさん)の方々から、...

球技大会(2年)、クラス対抗で盛り上がりました

 期末考査を終え、なまった身体を動かして、・・・。 男子はサッカー、女子はドッジボールをクラス対抗で対戦。  サッカーは、予選を終え、準決勝・決勝とステージが上がると共に、雰囲気が盛り上がり、試合前の円陣、雄たけび(Wooooooo-)!! いざ。応援の歓声が飛び交う中、身体を張ってディフェンスし、ボールキープ。直ぐに、大きく蹴りだし、一気にボールはグール前に。ピンチから一転、チャンス到来。互いに...

しゃべり場②~先生方も日々研修~

 2学期のしゃべり場。 今年度から大阪府のLGH(リーディング・ギガ・ハイスクール)事業の指定を受け、電子黒板や一人1台端末を活用した授業実践を校内で、また、他の府立学校とも共有しながら、主体的な学びへの授業改善を行ってきました。2学期の期末考査期間ではありますが、時間を区切って、この2学期に行った研究授業や、相互の授業見学を踏まえ、ICTを活用した提示教材や授業展開での活用事例等、授業で...

集中勉強会(第4回)で、期末対策!

 来週水曜日12/6から2学期末考査。 インフルエンザの流行で、学級閉鎖や学年閉鎖などもあり、期末考査直前の授業で試験範囲が確定?土曜日の朝にも関わらず、事前の申し込みで場所を振り分け、1,3年生は社会科教室に、2年生は会議室に集まって、共に期末対策の勉強を・・・。 これまでのプリントを復習・基礎事項を覚え直し、公式に従い計算練習をする等々、指定された3つの時間帯を計画的に勉強していました。友達に...

PTA文化行事に行ってきました。

 PTA社会見学・文化行事として、なんばグランド花月に行ってきました。 日頃、テレビで見かける漫才師・落語家・喜劇の演者の方々を間近くで見ることができました。テンポよく、掛け合いが進む漫才に、ベテランの方々による漫才、落語、休憩を挟んで(舞台設定の時間確保)、新喜劇を鑑賞しました。 文化行事には47名が参加していただき、浪花の大衆文化の1丁目1番地の演芸を楽しみました。年の瀬ということもあり、PT...