文化祭後、授業見学をしながら生徒達の様子を見させてもらっています。
今日は、2年生の家庭基礎の時間に、『肉じゃが』『豆腐のお味噌汁』『白飯』の3品の調理実習をみさせてもらいました。
各班概ね5名で作業し、お米とぎ炊飯、野菜を洗い、皮むき、一口サイズに切り、順に調理をすすめていました。ピーラーで皮をむく人もいれば、包丁でチャレンジしている人も、各班四苦八苦しながら、レシピのプリントを見ながら、調理を進め、使い終わった器具を順に洗うグループもあり、それぞれの奮闘ぶりも微笑ましく見させてもらいました。
さて、いただきますの段階で、肉じゃがにさやえんどうを添えてあり、よ~く見ると、ハート模様が浮かびあがり、今どきの高校生の感性がしっかりと盛り付けられていました。
![]() |