生徒会のメンバーと有志の生徒たち約40人とPTA生活委員会の皆さんと生徒保健部の教員の合同で学校周辺と樽井駅までの通学路の清掃活動を行いました。開始前は激しく雨が降っていたので玄関集合からプレゼンルーム集合に変更しました。PTA会長さんから、ボランティア活動参加に際しては安全を最優先にして活動するようにというご挨拶と生徒会会長から体調管理を徹底するようにと挨拶がありました。
開始の際には雨もやみ雲の間から青空も見られました。軍手、ごみ袋、ごみばさみを受け取って、A班は通学路の学校から樽井駅までの往復、B班は学校周辺に向かいました。生徒たちはごみを分別回収したのちに熱中症予防のドリンクを受け取り解散しました。