10月7日5時間目1年生対象に「煙草について知り、自分の生き方も考えてみる」というテーマで喫煙防止教育講演会を開きました。講師は、日本禁煙学会認定専門指導者で、「どいクリニック」院長の土井たかし先生にお越しいただきました。喫煙が自分の体や胎児に及ぼす影響や、タバコを吸わない人が被害を受ける「受動喫煙」の実例、そしてタバコをめぐる世界の動きについて専門家の立場からご講演をいただきました。喫煙による健康被害がどれほど大きいことなのかよくわかる講演でした。土井先生は京都市西京区にあるクリニックからの来校です。泉南市までお越しいただき本当にありがとうございました。
カレンダー
最近の記事
- TikTokだけじゃない!💻大阪府主催のSNS研修で学んだこと!
- 甲子園、開幕!⚾️アルプス席でしか味わえない熱い感動!
- 我が家の人気者?🦋いつ飛び立つ?水やりと幼虫の成長観察!
- 海に近い学校だからこそ!🏫津波と地震への備え、大丈夫?
- 万博で輝く!✨給食レシピコンテストにりん翔生が挑戦!
- 多くのご来場、ありがとうございました!🙏府立学校進学フェアのご報告。
- AIの歴史を振り返る!🤖チェスと将棋から見るAIの進化!
- AIは人間を超える?🤖💡北大教授の講演から見えた「人間の強み」!
- 心温まるメッセージ!💌スイカの絵が描かれた暑中見舞い!
- 多くのご来場、ありがとうございました!🙏泉州進学説明会のご報告。