10月7日5時間目1年生対象に「煙草について知り、自分の生き方も考えてみる」というテーマで喫煙防止教育講演会を開きました。講師は、日本禁煙学会認定専門指導者で、「どいクリニック」院長の土井たかし先生にお越しいただきました。喫煙が自分の体や胎児に及ぼす影響や、タバコを吸わない人が被害を受ける「受動喫煙」の実例、そしてタバコをめぐる世界の動きについて専門家の立場からご講演をいただきました。喫煙による健康被害がどれほど大きいことなのかよくわかる講演でした。土井先生は京都市西京区にあるクリニックからの来校です。泉南市までお越しいただき本当にありがとうございました。
カレンダー
最近の記事
- 【3年生へ】初めての選挙、どうする?🗳️✨あなたの声が社会を動かす!
- 学校運営協議会開催!🏫✨地域と共に、より良い学校を目指して!
- 梅雨明け猛暑!☀️期末考査二日目、みんな頑張れ!
- 頑張れ期末考査!💪食堂お休み前の絶品メニューをご紹介!
- 心軽やかに!💖高校生活を充実させる人間関係のヒント!
- チームワークばっちり!ペアで勝ち進んだビーチバレー大会の熱い一日!🔥
- ランチはワイワイ!🍴✨2年生の進路の時間は真剣モード!
- 【おしゃべりクッキング校外編!?】麻婆豆腐の極意を学んだ日!🍚
- みんな見てるかな?👀校舎に懸垂幕!
- 蒸し暑さも吹き飛ばす!🔥大阪関西万博、大盛況でした!そして校長、インスタデビュー!