3年生保護者進路説明会

本日15:30より、本校視聴覚室にて3年生の保護者向け進路説明会が行われました。

近畿大学より屋木清孝様をお招きし、約1時間 お話をいただきました。

テーマは「大学入試の現状と受験生を持つ保護者の心構え」です。

特に、今回のテーマになっている保護者の心構えでは3つのポイントを挙げておられ、

教員の私も「なるほど!!」と共感できる内容でした。(以下、3つのポイントです。)

 

1 進路の現状を理解する(本人と共通の認識を持つ)

2 良き家庭環境を作る(家庭環境・健康管理・学習環境・徳育面での協力)

3 夢を持たせるコミュニケーション(認める・励ます・応援する)

 

2でお話された、「親が良かれと思ったことが、逆に本人の負担になっていることがある。」が

特に印象に残っています。受験生だったこ頃の自分を思い出し、改めて我が親の優しさや配慮を実感しました。

 

最後には、会場中から大きな拍手が起こり、笑いもある非常に充実した説明会でした。

屋木様、本日はありがとうございました。

 

泉北生は、来週から1学期中間考査が始まります。最初の試験から失敗すると学年末まで引きずります。

 この土日、しっかり準備し考査に望んでください。