2018年5月アーカイブ

教育実習

今週の月曜日から教育実習生が来ていますが、今日は総合科学科1年生の実験を教育実習生がするという事なのでお邪魔してきました。 初めての実習なので緊張したかな? でも、伝えたいことはしっかり言っていましたよ。 生徒の皆さんはどうでしたか? 年齢が近いので頼れるお姉さんの存在だったかな? 実験の内容は「カタラーゼの酵素作用」というのでしたが、酵素の反応みて楽しみながら実験に取り組めましたね。

明日は歯科検診・身体測定です

昼休み、各クラスの保健委員が柔道場に集まっていました。 なぜ?? 答え 明日5月31日の歯科検診・身体測定について、終礼でクラスに伝えるためです。 保健委員たちは大橋先生からしっかりと話を聞いていました。 忘れず、しっかりクラスのほかの生徒たち伝えられたでしょうか? 昼食後に歯科検診ですので、歯ブラシをするために、 歯ブラシセット を忘れずに持ってきてください。

中壢高級中学校 来校

中間考査が終了し、本日より1学期の後半が始まりました。テストが返却されて、結果に一喜一憂しているクラスや生徒が多かったのではないでしょうか。 また、本日は台湾より中壢高級中学校が来校し、本校生との交流を楽しみました。 まずは、3限目のセレモニー   中壢生のダンスと歌のパフォーマンス   泉北生のパフォーマンス(ダンス部&軽音楽部)   4限目は、2年生との交流です。    5限目は、3年生との交...

グローバル課題研究

本日は、2年生国際文化科『グローバル課題研究』の授業を見学しました。 授業の内容は、グローバル課題研究の授業担当者によるプレゼンテーションでした。    先生方による個性豊かなプレゼンテーションは、見た生徒を楽しませると共に、何を研究するか考えさせてくれる内容だったのではないでしょうか。2年生は、本日より本格的な課題探究が始まります。 1年後の成果発表が楽しみですね。

1年生進路ホームルーム

今日の1年生は5限目のホームルームで河合塾から講師の方が来て進路ホームルームがありました。 入学してすぐに行ったのは実力テストでも「学びみらいPASS」という社会で求められる新しい学力を測定するテストでした。 中学から高校生に進学してすぐに「自分の将来の進路や目標は決まっていますか?」そう言われてもなかなか難しいですよね。 (注、上記写真はテストから判定できる説明の文書であって、特定の個人の物...

6時間目授業

泉北高校は65分、5時間授業を行っています。しかし、毎週水曜日は 1年生国際文化科の希望者にグローバル基礎 2年生総合科学科の希望者に英語プレゼンテーションという 科目を行っています。 グローバル基礎は2年生で行う グローバル課題研究への足がかりとして、 学外の方にも協力していただき行っています。生徒がいろいろなことに興味関心を持って研究していきます。 英語プレゼンテーションは総合科学研究の研究を...

2年生総合科学Ⅰ~最後のガイダンス

 総合科学科2年生の授業である「総合科学Ⅰ(課題研究)」の風景です。  総合科学科2年生は、4月から数学科、理科(物理・化学・生物・地学)、情報科の 先生から、課題研究を行う際の所属科目決定のためのガイダンスを受けてきました。 写真は化学科教員によるガイダンスの様子です。  この日で泉北生は全科目のガイダンスを受けたことになります。来週から始まる 中間考査終了後に、いよいよ自分が研究するテーマ...

土曜日授業

本日は土曜授業を行いました。授業公開にもなっていますので、1時間目から、保護者の方に泉北高校の授業を見学していただきました。特に1年生の授業の教室には多くの保護者の方が来られ、入学して早1ヶ月、泉北高校でどんな授業を受けていてるのかと、関心をもっていただけているようでした。

体育の部

雨天順延が続いた体育祭が本日、実施されました。 素晴らしい快晴の元で実施が出来てよかったですね。 競技も滞りなく進み、本年度は総合科学科が優勝しました。 明日は授業公開(B火145)です。今日の疲れは早めに寝て癒して下さい。  

体育の部延期 ホームルームの様子

本日予定していた体育の部はグラウンド状況を考慮し、金曜日に延期になりました。 今日の14時ごろのグラウンド状況は水溜りがまだ残っています、、 この延期を利用して、各クラス体育の部への準備をしていました。 まだできていないワッペンをしあげたり、体操服につけたり、メガホンの飾りつけたりと 3年生は学年競技の20人21脚を練習、声をそろえ、がんばっていました。 それでもなかなか揃っては進まない。ど...

高校祭(体育の部)が延期されました

 9日(水)に予定されていた高校祭(体育の部)が雨天のため延期されました。 開催場所となるグランドのコンディションも考慮して、11日(金)に順延すること になりました。その影響でこの間、時間割変更や授業が急遽入ったり等で慌た だしい日々となっていますが、スケジュールを間違えることのないように注意して くださいね。 下の写真は、この間の3年生理数化学の授業で行われた実験の様子です。 過酸化水素とい...

校外研修

ゴールデンウィーク中の2日間、昨日は授業 本日は全学年校外研修に行きました。 3年生はせんなん里海公園ぴちぴちビーチ 2年生は国際文化科は近畿大学と大阪城公園  総合科学科は天神崎 1年生は国際文化科はJICAと関西外国語大学 総合科学科は人と自然の博物館 それぞれ、いろいろ体験をし、クラスの人について知り、仲を深められたと思います。 この思い出とともに、ゴールデンウィークがあけてからも、がんばり...

泉北高校の草花(その2)

泉北高校の草花(その2)です。 中庭に咲いているこの植物は、よく知られている「ハナミズキ」です。 ハナミズキは日米親善の花木だそうです。 明治45年に当時の東京市長 尾崎行雄氏が、アメリカ合衆国にサクラの苗木を 寄贈した返礼として、大正4年に日本に贈られたそうです(講談社園芸大百科 事典より)。 日本の「ヤマボウシ」に似ているので、初めは「アメリカヤマボウシ」と和名を つけられましたが、後に...