2013年アーカイブ

Merry Christmas!

今日は午後から総合科学科1年生の科学探究基礎の授業を行っている生徒と サイエンス部の部員による「泉北こども科学フェスティバル」が栂文化会館で行われました。 泉北ニュータウンにある小学校へ案内状を出していたのですが初めての事なのでどれくらい来てくれる不安でした。 でも、始まってみると沢山の小学生が来てくれました。 高校生のお姉さんやお兄さんの説明を聞いていろんな実験の体験を行ってました。 楽しく学...

2学期終業式

今日は2学期の終業式でした。 終業式で校長先生が言っていたように「一時間勉強すれば1点上がる」 この言葉と頑張った自分を信じて3年生は受験に向け頑張ってください。 1・2年生は冬休みを利用して今までに勉強をしたところの復習をしてください。 朝と夜が逆転することがないように規則正しくすごしてくださいね! 勉強・勉強と思うでしょうけど、ここでやるかやらないかで違いが出ます。   スエーデン...

第2回学校説明会

21日(土)に第2回学校説明会が行われました。   中学生が約260名,保護者が約100名,来校してくださいました。   講座分けでトラブルがあり,中学生の皆さんにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。   アンケートの結果を見ると,入試対策講座に対する好評の声が多くみられました。   1月18日(土)に第3回学校説明会があります。 今回,都合で来られ...

新たな産業とは・・・

毎日寒いですし、太陽がなかなか長時間顔を出してくれませんね。 私は晴れの日が好きなので、なんとなく気分がモヤモヤしてしまいます。 今日は新たな産業について述べたいと思います。政経や現代社会で私が担当している生徒は授業で扱う予定ですが、「第六次産業」を皆さんは知っていますか、中学校では第1次、第2次、第3次と習ったと思いますが、これを合わせたものです(単純に足し算で命名したようですね。) さて参考資...

イチョウ

泉北高校の前の道に植えられているイチョウの木々もすっかり落葉して、 冬が来たなという感じがしますね。   前回の記事は、高村光太郎の「冬が来た」を引用しました。 厳しい寒さをもたらす冬に対して、強烈なメッセージで返しています。   イチョウは漢字で書くと 「銀杏」・「公孫樹」・「鴨脚樹」などと書かれます。 「銀杏」は、実の形がアンズに似ているために、 「公孫樹」は、植樹した後...

冬が来た

  きっぱりと冬が来た八つ手の白い花も消え公孫樹(いちょう)の木も箒(ほうき)になった きりきりともみ込むような冬が来た人にいやがられる冬草木に背かれ、虫類に逃げられる冬が来た 冬よ僕に来い、僕に来い僕は冬の力、冬は僕の餌食だ しみ透れ、つきぬけ火事を出せ、雪で埋めろ刃物のような冬が来た                      高村光太郎 「冬が来た」

今年もあと少し・・・

 残り2週間と1日となった2013年。 少し、今年を振り返ってみてください。目標を達成することができたでしょうか。   大きなことでなくても、何か目標を決めてそれに向けてがんばってみましょう。 「継続は、力なり」といいますよね。 2013年もあと少し、何かチャレンジしてみませんか。

泉北高等支援学校との交流会

毎年,二学期期末考査の最終日に,泉北高等支援学校へ訪問し,交流会を行っています。   今年も本校から40人弱の生徒が参加し,一緒に給食を食べたり, 授業を受けたりして交流しました。      (泉北高校のダンス部の発表)       (紙粘土細工の授業体験)     ここでしか勉強できない貴重な体験をさせてい...

期末考査終了

期末考査が終了して、気温は肌を刺すような低温ですが、泉北高校にクラブ部員が元気に活動する姿が戻りました。   結果が待ち遠しいですが、「あーー終わったーーー!!」では、自分の身に付きません。 徹夜を継続するのは難しいですが、今勉強できる体制にあるならば、少し続けてみてください。すると自分の中になにか変化があるはずです。   物事はなんでもそうですが、一歩目に一番大きなエネルギー...

考査真っ最中

皆さんしっかり勉強していますか? 今日でちょうど真ん中になるのであと二日頑張って下さい。   自習をしているときに分からないことがあっても 学校で勉強していればすぐに聞きに行くことができるので 考査終了後、真っ暗になるまで残って勉強している人も多いです。 朝も8時前から質問に来る人もいます。みんな一生懸命頑張っているんですね。   考査が終わっても、毎日勉強することを忘れないで...

相談室にサンタがやって来た!

以前、相談室を紹介しましたときに 相談室の飾りつけは季節によって変わると書きましたが、 飾りつけがクリスマスバージョンになりました! 廊下の飾りつけもクリスマスバージョンです!   クリスマスツリーとサンタクロースです!! 素敵なプレゼントをくれるかもしれませんね!   クリスマスバージョンの飾りつけは期間限定ですので、 是非早いうちにご覧になってください!!  ...

先週の答 そして 校長先生の授業

先週金曜日の頭の体操の答です。 (ブログの更新が遅くなって申し訳ありませんでした。)   【問1】 ボンドではくっつくが,接着剤ではくっつかないものは何?   ヒントは,「発音してみればわかる」です。   発音したときにくっつくもの そう,『唇』が答えです。     【問2】 1=3   2=3   3=5   4=4   5=4 ・・・  では ...

期末考査、スタート!

 今日から、期末考査です。 朝早くから登校し、教室で勉強に励んでいる生徒もみられます。   前回の試験よりも、自分の目標を上に設定してください。 そして、ぜひそれを達成しましょう。

そういえば昨年も・・・

先日、昨年度卒業生で、1年間浪人をしていた元生徒が、調査書を取りに来ていました。 久しぶりに話をしましたが、元気で何よりでした。   昨年度の彼の追い込みは素晴らしいものでしたが、残念ながら志望校には届きませんでした。今年はもっと高い志を持って1年間頑張りに頑張り抜いたようでした。   「もっと力になってやれなかったかなぁ・・・」と結果通知を聞いたときは、自分も落ち込みましたし...

国際交流

昨日は台湾の彰化高級中学校から32名の生徒さんが来校されました。 食堂で泉北生と談笑しながら昼食をとり、4・5時間目は授業も一緒に受けました。 英語による会話でしたが交流をした人たちは自分の伝えたいことをしっかり言えたかな?   放課後は科学探究基礎の授業を見学したり、茶華道部でお茶をいただいたりしました。 しかし、正座は少々つらかったかな? 泉北高校から、年末にSSHの台湾研修で彰化...

食堂

今日は泉北高校の食堂を紹介します。   食堂は、第2体育館の1階にあります。 昼休みになれば、たくさんの生徒が訪れます。   出遅れてしまうと、注文するのに並ばなければなりません。   やっと順番が回ってきました。   われわれ教員も食堂の弁当をいただきます。 教員の場合は、職員室まで持ってきてくれます。   しっかりと昼ご飯を食べて、 午後...

期末考査、1週間前

 早いもので、もう師走。 二学期末考査まで、あと一週間となりました。 中間考査よりも、科目数が増えるために気合をいれてください。 また、提出物や普段の授業態度も振り返りましょう。 気持ちよく、冬休みもむかえるためにもこれまでよりも高い自己目標を設定してください!

バイトと学業

今日は高校生になったら、できるようになるアルバイトについてです。 泉北高校はアルバイトを許可していますね。 担任の先生に申請してもらって十分に議論してもらってから、許可証を発行してもらえばアルバイトをすることができます。 私は高校生、大学生、大学院生を通じて家庭の経済的事情から多くのアルバイトを経験してきました。 高校生であることを達成するためにやっていたアルバイトでしたから、とにかく必死でした。...

頭の体操

今の2年生から,教科「理科」で「科学と人間生活」という科目が必修になりました。   物理・化学・生物・地学の全分野で特に日常生活に関連の深いものを広く浅く勉強する科目です。   その授業で,1学期から「科学的に物事を考える」訓練として,毎時間,頭の体操を授業の始めに出題していました。   たとえば、 1+1=2   2+2=4  4+4=8  8+8=4  10-5=...

落ち葉

昨日の教員ブログに学校の紅葉がのっていたように 学校では紅葉が進んできています。 校長先生ブログの写真にもあるようにかなり綺麗になってきました。 泉北高校は緑豊かなので新緑の季節や紅葉の時は綺麗ですが その分落ち葉が多くて少々やっかいです。 でも、季節を感じる事が出来るから仕方ないですか。 落ち葉は木々の中に入れれば土に良い肥やしになるし。   紅葉だけでなく、どんぐりも落ちてます。 学...

紅葉

だいぶ寒くなってきましたね!   紅葉も色づいて、今見ごろでしょうか?   泉北高校も見ごろを迎えた木々があります。   これはAB棟間の中庭を、A棟3階から眺めたものです。 きれいですね!!   正門から校舎までの道の木々も色づいています。 正門から通学する生徒たちは、毎日見てますね!   もうしばらく見ごろが続くと思いますので、 是非堪...

公立校大会 第2位

 23・24日の週末、第6回大阪公立高等学校バスケットボールチャンピオン大会が行われました。 泉北高校男子バスケットボール部は、第2位という結果を残しました。 以下、戦績です。   泉北 vs 北千里 52    51 準決勝 泉北 vs 大塚 75    52 決勝 泉北 vs 山田 55    61    この悔しさをバネに、1月11日からはじまる新人大会ではさらに活躍して...

外部模試

今日は,代々木ゼミナールのセンタープレを3年生66名が受けています。   クラブを引退し,本格的な受験勉強を夏休みから始めた生徒は, 勉強時間と成績の伸び方が比例しないことで悩んでいるかもしれません。   しかし,比例していないわけではないのです。 正確に言うと,一次関数的な(1時間べんきょうしたら1点上がる)比例ではなく, 指数関数的な(始めは少しずつしか上がらず,後で一気に...

変化し続けるとは・・・

先日、セブンイレブンの一号店開店から、40周年という記事を目にしました。今では当たり前になっているコンビニエンスストアですが、40年前までは国内になかったわけです。現在は国内に約5万店が営業しているようで、日本の産業の一翼を担う存在まで成長した産業と言える。 昨日授業で「セブンイレブンは昔は7時から23時までの営業だったんやでー」という話をしたところ、生徒の多くはコンビニといえば24時間営業なので...

放課後の学校

クラブで練習をしている人や、期末試験も徐々に近づいてきたので教室で自習をしている人。 今日はGETの授業を受けている人もいます。 3年生は受験もあるので毎日どこかの教科で講習もやっています。 泉北高校はクラブに勉強にと暗くなるまで活気があります。   ただ、ここ数日の冷え込みで風邪の人も多くなってきました。 部屋を暖めすぎずにしてください。 外との温度差が大きいと体調を壊しやすいし 暖か...

事務室

今日は事務室を紹介します。   学校の会計などの仕事をしてくれています。   われわれ教員は廊下側のドアから出入りしますが、 生徒の皆さんは受付の窓口に回ってください。   生徒の皆さんは、あまり事務室によることはないかもしれませんが、 成績証明書や卒業証明書などを発行してくれます。           &nbs...

公立高校大会南地区 優勝

 暖かった土日とは一転して、寒い月曜日。今日は、スポーツの秋の話題を。 秋といっても、もう冬かと思わせるような風景が窓の外に広がっています。 さて、この土日に男子バスケットボール部は、南地区公立高校大会に出場いたしました。  シードであったために、二次リーグから。 以下、戦績です。       泉北vs堺東       110-52 準決勝  泉北vs信太       74-49 決勝   泉北v...

自転車とどう向き合うか。

今日は泉北生の多くが通学で使用している自転車について、取り上げたいと思います。   私は自転車が大好きです。 水泳を続けていたこともあって、冬場のトレーニングにも重宝するだけでなく、下り坂の爽快感や上り坂を登り切った後の景がなんとも言えない充実感で満たされるなど、おそらく同意していただける生徒や保護者の皆さんもいると思います。 ですがそんな自転車が関係する事故やケガが近年増加しています。...

寒いですね…

秋を通り越して冬に向かっているような... ここ数日の冷え込みで生徒の皆さんも風邪が多くなってきました。 重要な時期になってきているので皆さん体調管理には気を遣って下さい。   夕方も早くに日が暮れるようになってきました。 クラブ活動や講習に参加してる皆さんは学校を出る頃には日が落ちてますね。 自転車通学の人はちゃんとライトを点灯させて下さい。 制服姿はどうしても暗く見えにくくなってしま...

技職さん

学校には技術職員さんがいます。   技職さんの作業風景を紹介したいと思います。   技職さんの仕事は、学校の備品を設置したり修理したりすることです。 今日は学校の看板を塗りなおしてくれています。 寒い中、お疲れ様です。   どこの看板でしょうか? そう、通用門のすぐ横に掲げられている看板です。 大きな大会に出場したクラブ名の書かれた看板を設置しているのも、 技職さ...

深まる秋に

 ようやく、A棟からも紅葉が愛でれるようになりました。 今週からは、急に寒くなるとか。体調管理は、万全にしてください。    中間考査後、いろいろと行事も多く、なかなか一週間フルに既定の授業という週がありません。 先週は、自分の時間がいつもより少し多かったと思うのですがどういう風に過ごしましたか。 よく○○の秋という言い方をしますが、何かに打ち込むことも大事だと思います。 みなさんにとっ...

土曜講習

毎日、朝と夕方の気温が厳しくなってきました。 受験生にとってもこの寒さは、本番の到来を身を持って知らせてくれる存在です。   公募制推薦で、ちらほらと欠席が出るようになってきましたが、政治経済の講習は20名前後が受講しています。土曜日の10時からの部と13時からの2部構成で、問題演習を中心に取り組んでいます。センター試験では問題を読む力が問われることも少なくなく、「あーこれはできたわ!」...

久しぶりの5時間授業

泉北は1コマ65分の授業を行っています。 授業時間は,1日5コマで,65分×5=325分です。 多くの高校では、1日6コマで,50分×6=300分なので 1日で25分,1週間で125分・・・約2時間長く勉強しています。   さて,先週の土曜日の授業公開,そして今週の火曜日~木曜日が懇談期間で 3時間授業が続いており,今日は久しぶりのフルタイム授業でした。   昨日の授業後に,生...

学校協議会

第2回学校協議会が11時過ぎからありました。 はじめに委員のみなさんは授業の視察を行いました。 生徒の皆さんは突然の来訪に驚いたかな? でも、普通の授業風景を視察していただいて普段の学校の姿を見てもらうのが一番です。 まだまだいろんな教科の授業も見てもらいたかったですが、時間の都合上一部になりました。   授業を視察した後は本題の会議に入りました。 泉北高校の取り組や今年の目標につ...

保健室

今日は保健室を紹介したいと思います。   どこにあるかは、生徒の皆さんはご存知ですよね? そう、C棟1階にあります。 会議室の横です。   体調が悪くなったり、怪我をしたときに、お世話になります。   体調は悪くはありませんが、行ってみました。 体調が悪いときなどは、保健の先生が相談に乗ってくれます。   体調が悪いわけではなかったので、血圧を測ってみま...

花壇

皆さん 泉北高校の通用門から校舎へ向かう途中に花壇が置かれているのはご存知ですか?   プールとグラウンドの間の道に置かれています。     この花壇はPTAの皆さんからの寄付でつくられました。 きれいですね! 8月末に保護者の皆さんと教員とで植えました。 冬には植え替えを行う予定にしています。   生徒の皆さんは、朝(少し時間に余裕をもって)学校に...

秋晴れ

 先週の中盤までは、スタディツアーで30度を超えるシンガポール&マレーシアにいた2年生ですが、帰国後の温度差にびっくりしています。 四季のない国々から、一転。秋を、体感。晴れているとはいっても日差しは全く違います。 五感をフルに活用したスタディツアーは、とてもよい経験でした。一人一人が、大きく成長できたという実感をもてた旅でもありました。 この後は、国際文化科のスピーチコンテストや合唱コンクールを...

1年生レシテーションコンテスト

先日木曜日の午後から1年生はレシテーションコンテストが実施されました。   この半年で培った英語力をの駆使して、各自が選んだスピーチ原稿で素晴らしいスピーチがの熱戦が繰り広げられました。   グランプリは1年1組の清木メグさんでした。赤ずきんをテーマに一生懸命表現している姿が印象的でした。 生徒の支持を多く集めたのは1年4組の渡邉亜実さんでした。『ロミオとジュリエット』の一節は...

1年生校外研修【国際文化科】

1年生国際文化科は、25日に京都方面へ校外研修に行ってきました。 あいにくの天候で、一部行程の変更もありましたが、無事に学びを得て帰ってくることができました。 午前中は立命館大学にて進路のガイダンスを受け、真剣な表情で自身のキャリアデザインについて考えることができたと思います。   昼食は、立命館大学の食堂で取りました。高校の食堂から少しグレードアップしたメニューに皆食が進んでいたように...

国際交流

22日は台湾の新北市立新北高級中学から 生徒36名と先生3名が泉北高校へ来られました。 到着後本校1年4組の皆さんと昼食交流を行いました。 最初は緊張していたようでしたがさすがは生徒同士、お話しながら楽しく食べていました。 4時間目は英語の授業での交流を行い、5時間目は総合的な学習を3年生と一緒に行いました。 放課後は新北高級中学生徒の劇・コーラスを見たり聞いたり。 本校吹奏楽部と新t北高級中...

スタディーツアー結団式

昨日,4・5時限目に2年生のスタディツアー結団式が行われました。       国際文化科は,20日(日)の8時半に関空に集合。11時の飛行機でシンガポールへ向かいます。 総合科学科は,20日(日)の21時に関空に集合。23時半に同じくシンガポールへ向かいます。   海外旅行が初めての生徒が半数以上ということもあり,最終の事前準備の確認を入念に行いました。 &...

スポーツ

 先日の祭日は体育の日でしたね。泉北高校の方針に"文武両道"とありますが、オリンピックの開催も決まり、国民全体としてスポーツへの取り組みをもう一度考える時期に来たようにも思います。 オリンピックはなにも経済効果だけが、重要なだけではありません。   以前、水泳(競泳)という競技は「個人種目」という色彩の強い競技でしたが、「北島さん、手ぶらで帰らせるわけにはいかないぞ」という名言...

スタディツアーまで、後5日

 大きな行事である2年生のスタディツアーまで、1週間切りました! 楽しい行事を前に、中間テストで勉強する意欲にかけている残念な生徒もいたようですが・・・ 「やるときは、やる」という泉北生の姿を、どんな場面でも期待しています。    今日は、高温多湿の地域に向かうために、制服かわりに着用するポロシャツの配布dayでした。今日が、国際文化科。 明日は、総合科学科です。 どんどんとスタディツア...

2学期中間考査終了

本日で,4日間の中間考査が終わりました。   3時間目,1・2年生は全員『TOEIC BRIDGE』を受験しました。 『TOEIC BRIDGE』とは「TOEICへの架け橋」という意味を込めて、基礎的な 英語コミュニケーション能力を評価するために開発された、世界共通のテストです。 TOEICテストよりも「やさしく」「日常的で身近な」「TOEICテストより時間が短い」ので、 英語学習を始め...

1年前の自分は・・・

中間考査も残すところあと1日となりました。最後の最後まで気を抜かずに頑張って欲しいと思います。   さて中間考査が終わると2年生はスタディーツアー、一年生は校外学習、3年生は受験戦争と学校生活が深まっていく時期ですね。   部活動や授業での研究、英語を話す力など、1学期から培ってきたものが少しずつ形になっていく実感があるのではないでしょうか?   今日は泉北高校に若松...

進路説明会

今日は2年生の保護者向け進路説明会がありました。 2年生の今からって感じる人もいるかな? 全然早くはないです。高校生活はアッという間に過ぎます。 高校へ入った時からコツコツとやっていくと自分の道が広がります。 保護者の皆さんも、講師の方のお話を真剣に聞き、時折メモもとっていました。 遊んでいるほうが楽しいですが、生徒の皆さんは自分の進路を考えていますか? まだという人も、選択肢が広がるように毎...

相談室

今日から2学期中間テストが始まりました!   さて、ブログでは何回かに分けて、泉北高校のいろいろな場所を紹介していきたいと思います。   今日は相談室です。   「相談室」と聞くと「どういうところ?」と思ってしまうかもしれませんが、 泉北の相談室は「相談をしない相談室」をコンセプトに、 気軽な雰囲気で来てもらえる場所を目指しています。   A棟1階にあります...

明日から中間考査

 2学期の中間考査目前。 今日は、授業が終わった後も教室のあちこちで勉強している様子がみられます。 特に、1・2年生は来年度の選択科目の決定も試験後に控えているので、自分の将来をよく考えがんばって取り組んでほしいなと思います。   朝晩との寒暖の差が厳しいからか、風邪をひいたよいう生徒や体調不良を訴える生徒も増えています。 ビタミンをたっぷりとって、できるだけ早く治してください! &nb...

面接練習

今週,木曜日を除く4日間,放課後に3年生の入試用面接練習がありました。   ほとんどの生徒が初めての模擬面接なので,入退室の仕方や服装から 受け応えの態度・内容についてまで厳しくチェックを受けていました。   面接官は,君たち受験生から見ると怖い存在かもしれませんが, 君たちがどういう高校生活を送ってきて,どういう大学生活・将来を 目標にしているかに興味をもって聞いているだけな...

テスト前ですね。

たびたび登場しますが、中間考査前ですね。 休み時間中も提出物をコツコツやったり、ノートを整理したりする生徒が増えてきました。 放課後も残ってわからないところを生徒同士で教えあったり、教員に質問に行ったりと各自工夫しながら勉強しているようです。   私は塾に行った経験が全くなかったので、現役時代は試験の10日くらい前から職員室に休み時間になる度に訪ねては、先生から「おまえ、帰って自分でやり...

暑い!

昨日は10月最初の日だったのにも関わらず、真夏日でした。 真夏日とは最高気温が30℃を超えた日のことです。 10月に真夏日になるのは、 大阪では8年ぶり、神戸では15年ぶりだそうです。 今年は暑いですねぇ!   なぜこんなに暑いのでしょうか?   今年の夏が(というかここ数年の傾向になりつつありますが)暑かったのは、 夏にいつも日本列島を覆っている太平洋高気圧に加えて、 チベッ...

創立記念日

1968年10月1日に泉北高校設立準備室が設置され その10月1日が創立記念日となりました。 翌年4月1日に普通科として開校され、その後国際教養科を新設 2005年に国際・科学高校となり現在に至っています。   学校の歩みからみれば高校生活はあっという間に過ぎますね。 すぐに50周年を迎えて、さらなる発展を遂げていく学校になるよう 教職員・生徒・保護者のの皆さんも頑張っていきましょう。 ...

早いもので・・・

 9月も最終日をむかえました。 朝晩と昼間の寒暖差からか、風邪をひいたり体調不良を訴える生徒が多くなり、気になっています。   明日からは、10月! 中間考査までの授業日は、今日を含めて6日となりました。 テスト範囲を確認し、提出物も怠りなく。 そして、1・2年生においては、次年度の選択科目決定時期も間もなくやってきます。 将来の自分の進路に向けて、おおいにはばたけるようにがんばりましょ...

シーズンオフへ・・・

水泳部は、昨日プールのコースロープを取り外しました。 コースロープを取り外したプールはものすごく広く感じるものですが、「あぁ・・今年も終わってしまうのだなぁ・・」とさびしい気持ちにもなります。   今週の土曜日には泳ぎ納めを行い、今年度のシーズンは終了します。今年は夏には近畿大会、全国大会と大きく飛躍できた年でした。 来年度も精力的に活動し、泉北高校でもっとも"誠実な部活"を目指して頑張...

秋はそこかな?

昨日も今日も暑かったけども夏の暑さとは違いますね。 学校近くの田んぼも稲穂が色づいてきましたし。 私事ではありますが私も10月中旬には稲刈りをします。   泉北高校でも生物準備室の外で猫の額程度ですが稲を育てています。 もうしっかりと実ってきているので網をかけています。 スズメは美味しい物をよく知っているので網をかけないと食べられてしまいます。 この稲は収穫してから種を取ってその種が生徒...

2学期中間考査

9月もあと1週間で終わろうとしています。   高校祭文化の部があり、その後2回の三連休があって、あっという間の9月でしたが、 そんなこんなしているうちに、2学期の中間テストがあと2週間に迫って来ています。   まだまだ暑さが残って大変ですが、しっかり勉強しましょう!  

44期生 スタディーツアー保護者説明会

泉北高校では,修学旅行のことをスタディーツアーといいます。   44期生(現2年生)はスタディーツアーで,10月にシンガポール・マレーシアへ行きます。 今日の放課後,その保護者説明会が視聴覚教室で行われました。   文化の違いで,日本では何も問題のない行動でも,シンガポールやマレーシアでは タブーであることも少なからずあります。 また,シンガポールとマレーシアでも文化が全く違う...

台風一過

文化祭が終わってから数日間、荒れた天候が続きました。 私が大学時代を過ごした京都市内でも大きな被害が出たようで、友人と連絡を取って安否を確認したりしました。 自然は時として人間に大きく立ちはだかるものだと、改めて感じました。   今週は文化祭のときと違い、朝は涼しく、昼は厳しい日差しになり、夕方はまた涼しくという秋らしい天気になってきました。 水泳部は今週末が最後の大会ですので、今シーズ...

文化祭の最後は、泉北大賞の発表です。   A棟とB棟の間の中庭にみんな集合して、発表を待ちました。   渡り廊下から、泉北大賞のクラスの書かれた垂れ幕が下ろされました。 3年2組が大賞を受賞しました!! おめでとうございます!!!   代表者が、表彰状をもらいます。   最後は、おなじみの三本締めで文化祭を終えました。   みんな、お疲れ様...

喫茶かなえを紹介したいと思います。 PTAの方々も、文化祭で飲食店を出されていました。 飲み物を注文すると、お菓子ももらえました。   PTAの活動の様子がポスターになって、見るとこができました。   皆さんで、集合写真。   お忙しい中、お疲れ様でした!  

高校祭 文化の部 第2日目 その2(クラブ)

クラブの発表もたくさんありました。 一部だけですが紹介したいと思います。   視聴覚教室では、軽音楽部のライブがありました。 エアコンのない教室なので、すごい熱気に包まれていました。 各バンド持ち時間が15分程度で、たくさんのバンドが演奏します。 暑い中、みんな素晴らしい演奏を聴かせてくれました。   グラウンドには野外ステージが設置されていて、そこでもクラブやクラスの発表が...

高校祭 文化の部 第2日目 その1(迷路)

高校祭文化の部2日目です。   今日は土曜日なので、一般の方々が昨日よりも大勢来てくださいました。 ありがとうございます!   企画がたくさんあるので、すべて紹介はしきれません。 ですが、いくつかの記事に分けて、紹介したいと思います。   まず、前に紹介した、迷路のクラスです。 ついに完成しました!! 1日目の午前中まで作業を続けて、なんとか完成させたそうです。 では...

高校祭 文化の部 第1日目

 全員が体育館に集まり、軽音の演奏、3年2組のミュージカルを見ました。 そのあと、それぞれの企画場所へ移動し、準備や呼び込みを必死になって していました。   通用門から入ると、各クラスの企画が盛り込まれた巨大な看板が並んでいます。   校舎間に施された飾り          オーディションで選ばれた軽音のオープニン...

カウントダウン1

いよいよ明日から文化祭です!   今日は午後から文化祭準備に時間が当てられました。   グラウンドには野外ステージが建てられました。   体育館にも舞台が設置されています。   各クラス・クラブ・団体ともに、最後の追い込みです。   中庭でリハーサルしています。   渡り廊下でもリハーサルしています。   こちらのクラス...

文化祭カウントダウン1

明日から2日間は文化祭です。 泉北生はいよいよ前日ということで、午後から全力で準備にいそしんでいます。 連日遅くまで準備をしている生徒も多く、疲れも溜まっている生徒も少なくないと思いますが、さすが高校生です。 元気いっぱいに文化祭を盛り上げてくれると思います。   ぜひ泉北生が100%の力で臨む文化祭を見に来てください!    

カウントダウン2

文化祭2日前です。   夜まで残って準備をしているクラスが多いです。   各教室の前には、文化祭で使う看板が立てかけられています。 もう、ほぼ完成ですね。   看板のほかにも文化祭で使う小道具・大道具が並べられています。   こちらのクラスはこれからリハーサルです。   中庭で練習しているクラスもあります。   文化祭まであまり時...

カウントダウン3

いよいよ文化祭に向けてカウントダウンに入ってきました。   生徒のみんなは朝早くから合唱の練習や演劇の練習。 クラスの出し物や催し物の作成に余念がないです。 お昼休みもあっちこっちで練習や製作で活気づいています。 放課後も遅くまでいろんなところでみんな頑張っています。   文化祭ではどれもお勧めですが、私個人は吹奏楽部もお勧めです。 それと、クラスの力作もお楽しみにしておいてく...

バスケットボール部大会結果

 朝晩、ようやく涼しくなりましたね。ただ、お昼間は今日も最高気温31度とか。気温差に注意し、夏の疲れが出てこないように体調管理に気を付けてください。    さて、男女バスケットボール部は週末「第68回 大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会」の中央大会がスタートしました。年末に行われるウィンターカップの選考会も兼ねたこの公式戦。 男女ともに、前回の大会が大阪ベスト16であったため、...

指定校受験者 校長面談

本日の放課後,指定校の受験者および保護者に対する説明会が行われました。 指定校で受験するとはどういう意味を持つのか、そして、個人の問題ではなく、大学と高校の信頼関係、 また、これらの枠は先輩からのギフトであり、後輩へいい形で引き継がなければならないことであるなど 校長・進路部長・担任から説明をしました。   早く合格が決まったとしても,入学までの自分をさらに高めるような高校生活を送って...

推薦入試がそろそろ・・・

急に涼しくなってきましたね。水泳部は一転入念なストレッチが必要になり、マネージャーも給水より足がつった時のサポートに回る毎日です。   ここ数日3年生のAO入試の志願書や志望動機の内容についての相談が増えてきました。 自分の夢や可能性のため、今まで自分は何と向き合ってきたのか、また自分の未来を支えてくれる場所や自分自身をさらに磨く場所に何を求めるのか、といった今まであまり考えたことのない...

メールについて

私は大阪府の防災情報メールを登録しているのですが お昼休みに見てみると登録地域に大雨洪水警報が発令とありました。 事前に気象情報が入ると短い時間でも対策ができて便利です。   しかし、高校生の皆さんは学校に居る時はちゃんと電源を落としていますか? 府立高校では電源を切るという取り決めがあります。 実際は守られているかと言えば必ずしもそうではありませんが 授業が始まれば放課後までは電源を落...

図書館

今日は泉北高校の図書館を紹介します。   場所はB棟1階奥です、って言っても分からないと思いますが、 われらがシルキーカルテットの住み家の奥です。   このアングルは何度かお見せしていると思いますが、 奥の扉の向こうが図書館です。 アイドルたちが歌で迎えてくれます。   もちろん図書館なのでたくさんの本がありますが、 新しい本などはこのように目につきやすいところに...

9月スタート☆

 先週末は、台風が来るのではと危ぶまれていましたが、影響もなさそうでほっとしています。 今日の通勤時には豪雨でしたが、生徒の通学時には今のところ雨に合いそうではないのでよかったです。    8月31日(土)、吹奏楽部・コーラス部の代表生徒とともに、泉陽高校さんにお邪魔してきました。 11月3日(日)栂文化会館において、第8ブロック音楽会が開催されるのでその準備委員会に出席しました。 各高...

文化祭 全体鑑賞オーディション

今日の放課後に,文化祭の全体鑑賞のためのオーディションが行われました。 3年生の3つのクラスがエントリーして、制限時間15分で、それぞれが審査員に 自分たちの企画の魅力をアピールしていました。         それぞれのクラスが2週間後の文化祭のために一生懸命準備をしています。 9月13日(金)、14日(土)に行われる泉北高校の文化祭、ぜ...

クラブ体験in水泳部

暑くなったり、涼しくなったりと忙しい毎日です。 水泳部でも水温が先週は34℃でしたが、今週は30℃以下になってしまい、今度は足をつったり、肩が動きにくくなったりする状況になってきました。   今週は中学生のクラブ見学&体験ということで、多くの中学生が泉北高校に来てくれています。水泳部にも明日を含めて、10名前後の中学生が遠いところ体験に来てくれました。簡単なメニューを高校生と一緒にこなし...

本番さながら

9月13日(午後から)・14日(午前から)は高校祭文化の部があります。 そこで出店する飲食部門の予行が本日ありました。 手指の消毒から始まり、器具の消毒や食品の加熱時間を測定し ちゃんと火が通っているかの確認などもしながら美味しい物の提供へと みんな一生懸命取り組んでいました。 飲食部門には安全な食品の提供のため陰に隠れた努力があります。 文化祭当日はその事を思い出しながら食べてみてください。

泉北高校の自然環境

泉北高校の生物の教員が、 この夏休みに泉北高校内や周辺でセミの抜け殻を集めてきました。   これが泉北高校内で取れたセミの抜け殻です。   全部同じ種類じゃないんですよ。 この辺の地域では、2種類観察されるそうです。   拡大写真がこちら。    大きい方がクマゼミ、 小さい方がアブラゼミです。   もともと熱帯性のクマゼミは大阪付近には...

3年生 指定校説明会

夏休みも終わり,3年生はいよいよ進路実現への具体的な活動が始まっています。   8月23日(金)の放課後,指定校推薦の説明会が行われました。 校内選考で選ばれ,指定校に合格した生徒は,特に泉北高校の代表としての自覚を持って 大学生活を送る必要があります。  そのために,合格してから入学するまでの時間の過ごし方が重要になってきます。 年度末まで受験勉強を続けて一般入試で入ってき...

2学期、スタート!

 3年生は、先週からでしたが本日から全学年が揃いました。 天気予報によると、明日からまた暑さがぶり返すそうですが、今日は体育館での集会も快適におこなうことができました。 1限目の始業式で、校長先生から勉強時間についてお話がありました。ぜひ、実行していってほしいと思います。    たくさんのクラブ表彰がありましたが、少林寺拳法部は8月24・25日の世界大会で、3年生女子が2位という好成績だ...

政経講習の目的(夏季講習編)

夏季休暇といいますが、水泳部顧問の私にとっては、夏はシーズン真っ最中!ということもあり、今日もほぼ毎日プールにおります。 水温は34℃前後の毎日で、部員たちも水につかってはいますが、体温に近い水温に疲労が蓄積してきました。(まぁ当然ですが・・・)顧問やマネージャーは水汲みにいそしんでいます。 明後日は大会になりますので、明日は各自調整をして万全の状態で臨んでもらいたいと思います。   昨...

雨が欲しい…

大雨は嫌ですが潤う程度の雨が欲しいです。   泉北高校の生物科では季節の草花を植えています。 観賞も良いですが、身近な材料を使った実験に活用しています。 最近は雨が降らないので枯れないように水やりをしています。 いざ実験で使おうとして枯れてましたじゃ困りますし。   日中は暑いので早朝や夕方に公園などで草花の観賞はどうですか? 小さな虫などもいるので子供にかえって楽しんでみるの...

ビオトープ

皆さん、我らが泉北高校にビオトープがあるのはご存知ですよね?   えっ!? ご存じない!? というかビオトープって何!!?   という方のために、簡単に説明しておきますと、 ビオトープというのは、生き物たちの生息場所を人工的につくりだしたものを言います。 ため池のようなものをつくることが多いようです。   泉北高校のビオトープがどこにあるかご存じない方もいらっしゃると...

3年生、スタート!

 今日から、3年生は授業開始です。 充実した夏休みを過ごせたでしょうか。 酷暑という言葉が、ぴったりくるまだまだ暑い日々が続きそうですが、各々の目標に向かいがんばってください。 受験って、体力も大事だし必要だとおもいます。   ただいまの音楽室の気温、37度です。私は、平熱35度なので既に気温が体温越え。 私も、暑さに負けずにがんばりたいと思います。     &nbs...

水泳部全国大会出場&報告

水泳部は、17日から20日まで(現在も競技によっては開催中)長崎で行われました平成25年度全国高等学校総合体育大会 第81回日本高等学校選手権水泳競技大会(通常インターハイと呼ばれるものです)に出場してきました。   顧問の私と梶井は16日の午前中に出発し、大阪から移動だけで約5時間の道のりでしたが、午後に到着してから、すぐに練習を行うために会場入りし、コンディションの確認などを行いまし...

水泳部OB会

まずは顧問より、OBの皆様へUpが遅くなってしまいまして申し訳ございません。   お盆前の8月10日に水泳部では恒例のOB会が催されました。 顧問の私にとっては初めてのOB会ということもあり、やや不安もありましたが、昨年度卒業生と現役生によって会は円滑に進行していたように思います。 こういった場面での気配りや気遣いが社会に生徒たちが出た際に活きてくると思いますので、これからもOBらと協力...

飛び込み練習

今日は水泳部は2部練習です。 大変暑い中午前・午後の2部構成で練習に励みました。 連日の疲れがたまってきているのか、数名の生徒が欠席していました。夏はまだまだ続くので、よく食べ夜更かしは避けるなどのコンディション管理をしてほしいと思います。また水中にいる水泳では、練習に熱が入ってくると忘れがちですが、水分補給の方も十分に摂ってもらいたいと思っています。屋外で行っている練習ですので、体温もかなり上昇...

水泳部通信

水泳部は先日3日間、なみはやドームで行われた大阪高校対抗選手権水泳競技大会に臨みました。 3年生が引退して初めての1・2年生の大会で、多くの1年生も今大会から本格的に大会デビューしました。 水泳を全く知らない方に説明しておきますが、普段泉北生が練習しているプールは25m6コースのプールなのですが(短水と呼んでいます)、なみはやドームなどの公式大会が行われる会場は50m10コース(長水と言います)の...

泉北生は夏休みも頑張ります。1

全国的には大雨など、荒れた天候が報道されておりますが、泉北高校近辺は局地的な大雨はあっても、蒸し暑い毎日が続いています。   そんなすごしにくい気候の中でも泉北生は、朝から頑張っています。 3年生はそれぞれ進学講習を受講しに8時頃から登校してきます。定期券がきれて毎日自転車で通ってくるものもいるようですが、遅刻はほとんど見られません。本来は生活リズムが崩れがちの夏休みですが、よく自己管理...

PTA社会見学(大学訪問研修)

 今日は、PTA会長はじめ30名ほどで、大学訪問をしました。例年、近辺の大学で本校生徒が多く進学するところを訪れていて、大教大・関大・市大・関学等を訪問してきています。、今年は、和歌山大と近畿大を訪れました。和歌山大学は、1年生・2年生の文化科に続いて、3回目です。うちの卒業生が2名学生広報チームとして案内してくれました。大学生活から受験の時の経験談まで保護者の質問責めでした。近畿大学は、とても綺...

水泳部は全国大会へ!!

先日水泳部は近畿大会(会場:京都アクアアリーナ)に臨みました。   その結果主将である梶井亮太が200m個人メドレーで全国大会に出場することができました! 残念ながら表彰台は逃しましたが、自己ベストを大幅に更新する勝負強さを見せての出場権獲得でした! 終業式で自分の力を120%出し切って頑張ると宣言していましたが、本当に言葉通りの結果を出してくれました。顧問は大会の役員にあたっていたので...

海外語学研修の報告が随時アップされています

 ハワイ、オーストラリア、ニュージーランドの3方面への語学研修は、全員無事に到着し、研修が始まっています。海外からの報告の投稿は、facebookの公式ページ上で行っています。泉北高校のトップページに、facebookへのリンクが貼ってありますので、どうぞそこからご覧下さい。

1学期終業式をしました

7/191学期終業式をしました。校長講話、生徒指導部・相談室の先生からお話があり、テニス部・卓球部・陸上部・水泳部の伝達表彰がありました。水泳部は近畿大会、少林寺拳法部は、全国大会にこの夏参加します。全員の前で、代表の決意表明がありました。最後に、これまで4年間お世話になったALTのルイーズ先生が、任期を終えて英国に帰られるので、最後のスピーチがありました。これまで長い間ありがとうございました。

SSHオーストラリア合同研修

7/29~8/3にSSHオーストラリア研修が行われます。 昨日、その説明会が行われました。   今年は、本校の生徒以外に,他校から7名の参加あります。 (三国丘、四条畷、附属天王寺、豊中、大手前、高津、天王寺から各1名)   ともにオーストラリアの自然を体験し、学びあい、高め合ってほしいと思います。

米国JET記念高校生訪日研修

 本日は、アメリカの高校生32名が来校いたします。  1限目に到着、セレモニー後2限目に1年生と一緒に美術はポストイットの制作、書道はうちわに字を書き、3限目は3年生と総合的な学習を受講し、昼食交流会をへて、午後からは、ホームステイ先の泉北高校生と一緒に米国在阪総領事館を訪問いたします。 昨年のホームステイの家族とアメリカの高校生が、facebookでつながりをもち、日本を訪れた際に現在もあったり...

烏骨鶏の卵

先日、我らがアイドルグループの名前が決まりました。 もちろん、皆さんご存知ですよね。 そう。 シルキーカルテットです。   白い翼の4羽の烏骨鶏が楽しく歌っているので、 シルキーカルテットとさせてもらいましたが、 「仲間が増えたら名前を変えるの?」という質問を頂きました。   ですが、当面はカルテットのままで行くと思います。   オスとメスが2羽ずついますが、彼らは夫...

蝉の鳴き声

 3連休が明け、本日は答案返却日となっています。 教室から、さまざまな喚声がきこえてきます。ぜひ、次回は歓声となってほしいなと思います。   A棟からは、四季折々の風景が楽しめるのですが、今日は蝉ががんばってくれています。 幼いころには、たくさんの蝉の鳴き声を耳にしていたのですが、最近はあまりいろんな種類を耳にすることが減った気がします。 もっぱら、泉北高校では「クマゼミ」を聴いています...

SSH大学訪問研修

本校では、毎年7月に総合科学科2年生全員と1年生の有志で、近畿大学や 大阪府立大学のさまざまな研究室のうちのどれか1つを訪問し、夏休み明けに この研修について、ポスター発表をするというプログラムがあります。 上の写真は、大阪府立大学理学部の有機化学の研究室を訪問した時の様子です。 「さまざまな化学」をテーマに、味や匂いなど身近な化学について説明していただきました。 また、実験室への入室には、保護...

期末考査後1日目

毎日非常に暑い日が続いています。 水泳部が活動するプールの水温ですら、30℃を超える状態ですので、生徒の皆は汗だくで登校してきます。熱中症対策を各自で行うようにしてください。   試験が終わって、緊張の糸もいったん緩んでしまうでしょうから、体調管理や日々の復習に取り組む気持ちをいかにして持続させていくかが、自分自身の可能性を伸ばすカギとなってくると思います。   さて今日はお昼...

戻ってきました

学期末試験が終わったので部活動の練習が再開しました。 運動部の掛け声や吹奏楽部の演奏。 夏日真っ最中ですがみんな元気に練習しています。 試験中は静かだった学校に活気が戻ってきました。   今日の試験終了後に1年生の薬物乱用防止教室がありました。 暑い中、視聴覚教室に集まってDVDを見て講習を受けました。 薬物は子供達だけでなく、大人も気を付けないといけません。 普段からいろんな会話ができ...

発表します!!!

本日、我らがアイドルグループのグループ名を発表します! たくさんのコメントありがとうございました!!   グループ名は・・・・・ シルキーカルテットにしたいと思います。    コメントで頂いたのは、Silky Fowl カルテットでしたが、 烏骨鶏を英語でSilky Fowlrというのは、ご存じない方も多いと思いますので、 (私も知りませんでした・・・) 略して、シル...

期末考査3日目

 今回の試験の感触は、どのような感じでしょうか。 思ったよりも、できていますか?それとも・・・ 試験も、もちろん大切です。が、学期末成績には、提出物も影響しますので必ず完璧な提出状況を心がけてください。   7時50分現在、音楽室の室温は既に34度。 今日も、暑い一日になりそうですが、暑さに打ち勝ちましょう。 水分補給は、忘れずに。

テスト期間の土曜日

テスト期間は,ほとんどすべてのクラブは,土日に活動しません。 クラブ活動が盛んな本校のグラウンドが使われていない珍しい期間です。 その期間を利用して、地域の少年野球チームが練習をしに来ます。   またこの期間,帰国生たちは、どうしても日本語の授業で理解しにくい部分を 補うために、授業担当の先生の特別補習を受けています。   今後も,地域との交流を大切にしつつ,グローバルな視...

水泳部近畿大会出場決定!

先週の金曜日から3日間水泳部は中央大会に出場しました。   その結果主将の3年生梶井亮太が200m個人メドレーならびに400m個人メドレーの2種目で近畿大会に出場することができました! 部員達も一生懸命に応援し、梶井も3年間自分自身と向き合った結果だと思います。 次は7月22日、23日の両日京都の西京極アクアアリーナにて近畿大会に臨みます。 まずは期末考査ですが、近畿大会に向けて全力で課...

いよいよ試験

明日から学期末テストが始まるので泉北生は勉強真っ最中の時間ですね。 ただ、黙々と勉強するだけでなく、声に出して読み、紙に書いて勉強してください。 五感に刺激を与えながらすると脳は活性化しますから。   試験初日の明日は雨が予想されています... 以前書きましたように、雨の日は少し早く家を出て余裕をもってください。 交通事故の統計では雨の日は晴れの日より格段に事故率が上がると。 自分に余裕...

期末考査2日前、そして・・・・・

期末考査2日前です。 皆さん、勉強頑張ってます! 今まで頑張ってきた人はそのペースを崩さないように! そうでない人は最後の追い込み!! 笑顔で1学期を終われるように、 頑張ってください!!!   さて・・・・・ 期末考査といえば、 この期間に我らがアイドルグループの名前を 発表します! たくさんのコメントありがとうございます。 現在、厳正に審査している最中です。 楽しみに待っていてくださ...

期末考査3日前

 7月となりました。 この土日、家での勉強にがんばれたでしょうか。 中間考査に比べて、科目数の増える期末考査です。 1学期始業式に校長先生のおっしゃられていた「学年+1時間」の勉強時間の確保、できればそれ以上に長さだけではなく密度の濃い学習内容をのぞみます。 2年生が、かなり中間考査で成績低下していたのも気になります。   楽しい夏休みを迎えるために、ひとふんばりしてみましょう! いろい...

文化祭 企画書審査

今日の放課後、会議室で文化祭の企画審査が行われました。   例えば、今回の場合、体育館での企画を希望したクラスは13あるのですが、 運営の都合上、7クラスまでしか行えないことが決まっており、発表できるクラ スを選考する必要があるのです。   そのために、各クラス1分30秒の持ち時間で、できるだけ自分たちの企画を 審査員に売り込む必要があるのです。   審査結果は、生徒...

文化行事&明日は中央大会

今日は文化行事ということで、泉が丘駅前のビッグアイにてミュージカル「キュリー×キュリー」を観賞しました。   科学と金銭、当時の女性観など今に生きる我々に多くの問題提起をしていたのではないかと思います。 非常にわかりやすく生徒たちにとって入っていきやすい内容だったため、生徒らも楽しく観賞していました。   "知る快び"について劇中で扱われていましたが、我々教員も生徒らに知る悦び...

心は晴れにしましょう

鬱陶しい天気に負けずに過ごしてください。   先日、校長先生のブログに学校広報グッズがそろったと書いてありました。 私たちは広報グッズを持って泉北高校のPRに励んでいくのですが 一番よく知ってもらうには足を運んで生の学校を見てもらうことです。 普段の生徒の様子など活気のある学校の姿を自分の目で見てください。   これは中学生だけでなく、高校生も大学のオープンキャンパスへ足を運ん...

アイドルグループ名

皆さんに、我らが泉北高校のアイドル、烏骨鶏4羽グループの名前を公募していますが、 多くの方々から、コメントを頂いております。   本当にありがとうございます。   コメントを下さった方々も、ブログを見て下さっている方々も、そろそろ決まる頃だと心待ちになさっていると思います。   しかし・・・   もう少し、じらします。   来週から期末考査が始まり...

梅雨

 とは、名ばかりの日々が続いたかと思えば、本来の季節通り雨がたくさんふったり。 今日は、朝から雨→曇り→晴れと一日の間でめまぐるしく天候が変化していきました。 6月2週目から、朝の音楽室は既に33度となんとも蒸し暑かったのですが、雨の日は空気がしっとりしていて、とても清々しいです。   音楽的なことで何があった日なのか調べていると、今日は美空ひばりさんの亡くなられた日で「林檎忌麦の日」と...

SSH課題研究発表会

6月22日(土)にSSH課題研究発表会が大阪府立大学のUホールで行われました。   総合科学科の3年生が1年間の研究を、オーラルまたはポスターで発表しました。 1、2年生は来年・再来年の自分たちの姿を想像しながら熱心に発表を聞いていました。   口頭発表のグループは、前日の夜9時頃まで練習していました。 その甲斐があってどの班も立派に発表できたと思います。   研...

今日も雨でしたが・・・

本日も朝から雨で、空気が冷たい一日でした。 生徒の中には少し寒いと言っている者もおりました。 急激な気温の変化などで疲れが出やすくなっている者もいると思いますが、自分でしっかりとコントロールして風邪などひかないようにしてほしいと思います。   今日は一年生は、五限目を使って、二年次の科目選択説明を受けました。 自分の人生を描いていく際に後悔しないように十分考えて選択してほしいと思います。...

恵みの雨になりましたが、通勤通学には困りものですね... 自転車を使っている人はめんどくさがらずに雨合羽を着てください。 雨の日はタイヤが滑りやすくなっています。 傘をさしての片手運転は危険なのでやめましょう。   自転車の人だけでなく、電車やバスを使っている人も時間には余裕を持ちましょう。 雨の時期は公共交通機関も遅れることが多々あります。 ギリギリで登校するより余裕をもって登校しまし...

保護者懇談しています

 授業公開のあった日曜日。なんと132名もの保護者の方々が、ご参観くださったそうです。 お暑い中、ありがとうございました。    その日曜日・火曜日・水曜日と、現在保護者懇談をおこなっております。 各学年進路や選択科目、日々の様子について、いろんなお話をお伺いさせていただいています。 担任としては、生徒の知らなかった部分を垣間見える貴重な時間になっています。 11月にも、保護者懇談は予定...

授業公開

本日は日曜日ですが、授業公開でした。 お暑い中、たくさんの保護者やご家族の方が来てくださいました。   書道の授業です。   生物の授業です。 ゾウリムシの観察をしています。     午後からは、保護者懇談がありました。 今日と火曜日・水曜日の3日間です。   また、夏休みのSSHオーストラリア海外研修の説明会もありました。 他校の生徒も、こ...

軽音楽部 引退ライブ

今日の放課後、軽音楽部の3年生(43期生)の引退ライブが視聴覚室で行われました。 演奏者だけでなく、在校生、卒業生、保護者、教員など総勢200名程度の観客が、ライブを盛り上げました。   会場の照明等の効果の関係で、窓・暗幕を閉めきってのライブだったので 室温は40℃を超えていました。 約2時間半のライブ、演奏者も観客も汗だくになりながら、いい思い出が作れたと思います。  

今日の泉北高校(ちょっと水泳部の近況)

昨日から急に暑くなってきましたが、生徒らは汗だくになりながらも、元気に登校しています。 ここ数日、泉北高校では教育実習生たちによる研究授業が行われています。 若く熱い志を持った教師の卵たちが、一生懸命になって授業をしているのを見ていると自分はどうだったかなぁ・・・と考え込んでしまいました。 生徒らは「一生懸命に向き合う」という姿勢から何かを学んでほしいと思います。   私事ですが、暑くな...

快晴

昨日のどんよりとした天気から今日は良い天気。 風は強いですが気持ちの良い天気です。 しかし、気温が上がって来たので試運転で教室のエアコンが動いてます。 みんな快適に授業を受けています。   泉北高校の屋上には小さいですが太陽光パネルと風力発電機があります。 数年前になりますがエネルギー環境授業の一環で取り付けられたとか。 太陽光パネルや風力発電機は普段見ることができませんが地学教室にはモ...

防災訓練

本日、5限終了後、防災訓練を行いました。   地震が発生し、それによって校舎から出火したという設定で、生徒全員(もちろん教職員も)体育館に避難する訓練を行いました。   迅速に避難が完了しました。   発生してほしくはないですが、地震は必ず発生します。 南海トラフで地震が発生した場合、大阪も大きな被害が想定されます。   平日の昼間に大地震が発生すると、...

アイドルグループ名

先日、泉北のアイドルグループのグループ名を皆さんから募ったところ、たくさんのご意見を頂きました。 ただ、1週間では、公募期間が短すぎると思いますので、もう少しご意見が集まるのをお待ちしたいと思います。   参考までに・・・・・ ①「泉北高校のアイドル」ということがわかる名前(泉北、SEMBOKUなどが入っている) ②烏骨鶏をアピールした名前 ③アイドルらしい、かわいい名前 などを頂けると...

韓国釜山高校生との交流

 本日は、泉北高校に韓国釜山の英語専攻の高校生10名が来校しています。 「将来のキャリアデザインについて」3年3組、2年1組の生徒達とお互いに英語で意見表明をしていました。    この後、放課後は作法室で茶道体験。 また、少林寺拳法部・吹奏楽部・ダンス部・剣道部の部活動体験をすることになっています。   この国際交流を通し、異文化理解を深めてほしいと思います。

食堂のお弁当

泉北高校には食堂があります。 そして、教職員は食堂の「お弁当」を注文する場合があります。   今日のお弁当はこんな感じです。   400円でボリューム満点です。 ごはんにのっている付け合せは、しば漬け、梅干し、ごま昆布など数パターンあります。 そして、ありがたいことにお弁当の場合は、食堂の職員が部屋まで届けてくださいます。 (弁当以外のメニューは配達不可)   私は...

進路ホームルーム

今日は体育祭明けで、普段は元気な泉北生にも疲れが見えました。あと2日間一生懸命頑張ってほしいと思います。   今日の5限目は各学年に分かれて「進路講話」を聴きました。 2・3年生は教育実習生から、1年生は担任団の若手の教員からそれぞれ、高校生活において何を考え、実践してきたのか話してもらいました。   1年生の講話では、ある先生は熱く、ある先生は静かに語ってもらいました。年齢も...

頑張りました

今日は高校祭体育の部でした。   生徒会の皆さんは朝早くから準備をし、体育祭の進行ご苦労様でした。 生徒の皆さんもいろんな種目に出場して一生懸命頑張りました。 天気が良い日でしたので、PTAの皆様から一人一人にスポーツドリンクをいただきました。 競技に応援にとみんなが一致団結して頑張ったので素晴らしい思い出になったと思います。   平日にも関わらず保護者の方や一般の方に沢山ご...

明日は高校祭体育の部!

明日6月5日は、高校祭体育の部です!   今日は午後から、予行を行いました。 今日も暑かったですが、明日も暑くなりそうです。 体調には気をつけながら、それぞれの競技に臨んで下さい!   3年生にとっては、最後の高校祭体育の部なので、悔いのないように頑張ってください!!        

泉北高校のアイドル2

先日は、我が泉北高校のアイドルグループを紹介しました。 その際、狭い小屋に入れられていてかわいそうだというコメントを頂ました。   でも、ずっと小屋にいるわけではありません。 たまには散歩もします。   今日は、彼らの散歩姿を紹介します。 楽しそうに歩いています。   生物の教員と一緒に散歩しています。 鶏たちは、「刷り込み」の実験で飼われ始めたそうです。 卵から...

2週間の教育実習、スタート!

 本日6月3日から、新たに4人の教育実習が始まりました。 合計8名の教育実習生が、泉北高校にフレッシュな雰囲気をもたらしてくれています。 ぜひ、たくさんの経験をつんでください☆    午後職員室では、体育祭教員リレーのメンバー決めで、いろいろと話し合いが行われていました。 気合を入れて教職員が走りますので、このプログラムも体育祭では注目していてください!  

応援団

いよいよ来週、体育祭。   応援団の練習も本格化してきました。 数で勝る国際文化科。今のところまとまりでも総合科学科を一歩リードしている模様。   本番まで残りわずか。3年生にとっては最後の体育祭。 いい思い出を作ってほしいと思います。    

泉北生OB外交官の話を聞こう!

今日の5時間目は泉北生のOBであり、外務省の職員として第一線で活躍される方に来ていただきました。 OBの方は全校生徒の前で話すということもあって、緊張されていたようですが、実際に我が国の置かれている外交的状況から、外務省の仕事内容に至るまで、本当に生の声を聴くことができて、社会科の教員である私も大変勉強になりました。 進路決定を控える1・2年生や将来の自分の姿に大きな希望を持って今努力している3年...

1年生人権学習[携帯電話に潜む危険性]

今日は朝からはっきりとしない天候でしたが、じめじめとした空気に負けず泉北生はいつも通り元気でした。 1年生は4時間目に携帯電話とインターネットに潜む危険性について外部の講師の方からガイダンスを受けました。 本校の生徒もほとんどが小中学生の頃から携帯電話やインターネットが身近に存在する世代の子どもたちですが、日々の会話や携帯の使用状態を見ていますと、その意識が甘い点が見受けられます。   ...

泉北高校の一日

クラブの朝練があるので早朝より学校は活発です。 運動部だけじゃなく吹奏楽部も朝から練習しています。 7時半からは講習会もあります。   通常の授業が終わっても水曜日はGETという希望者の授業があります。 希望者といっても、たくさんの生徒が受講しています。 GETが終われば17時ですがそこからクラブに行く子や、講習会に行く子も。 GETがない日でもいろんな教科の講習会もあります。 クラブで...

泉北高校のアイドル

今日は、泉北高校のアイドルを紹介します。   泉北高校には、鶏が4羽います。 オス2羽、メス2羽のアイドルグループです。生物室の前にいます。   リーダーは、恵(めぐむ・オス)です。   恵の下にいるのは、太郎(オス)です。   恵たちの家の向こうには、メス2羽の家があります。 この子たちは烏骨鶏です。1羽じゃないですよ。1羽の下に、もう1羽隠れていま...

教育実習、スタート!

 本日より、泉北高校卒業生4名が3週間の教育実習をスタートさせました。 在校生も、教育実習前から先輩たちとの交流を楽しみにしていました。 実習生のみなさん、母校での経験を元に、未来へ羽ばたいてください!    5月24日(金)2年生国際文化科の校外研修ですが、和歌山大学とKIXに行ってきました。 和歌山大学では、経済・観光・教育学部の3分野で大学の講義を体験し、泉北高校卒業生である和歌山...

科学科の校外研修です

2年生は総合書科学科と国際文化科とがそれぞれ校外研修をしました。総合科学科は、和歌山県の天神崎で磯の生物の観察をしました。 快晴のもと、例年以上に多くの生物を見つけることができました。  

校外研修/遠足に行ってきました!

今日は,2年生は校外研修(国際文化科:和歌山大学・関西国際空港,総合科学科:天神崎・関西国際空港), 3年生は遠足で両科とも京都へ行ってきました。   天気にも恵まれ,それぞれ有意義な時間を過ごすことができました。     (3年生:京都での自由散策)      

プール開き準備

水泳部顧問の広瀬です。 先週より水を入れ替え、整備を行っていたプールですが、試験も終了し、今週末から本格的に運用していきます。   今日はその準備のため、午後から1・2年生が中心になって、表面に浮かぶごみを除去したり、プールの周囲にビニールシートを張って防風処置を行いました。 今年は一年生も多く入部したので、昨年よりさらに活気のある活動を行っていきたいと思います。  

交通安全講習

今日は中間考査の最終日でした。 生徒たちは本年度に入って、初めての考査だったせいか少し疲れた表情の生徒も見受けられました。特に1年生は入学して初めて高校の試験を受けました。結果がわかるのは、多くは来週になってからですが手ごたえがいま一つの生徒はこれを教訓に日々の生活を改めて見直してみましょう。   考査後は全校生徒が体育館に集合し、交通安全講習に参加しました。 南警察署の係りの方から、映...

1・2年学年保護者学年懇談会

本日は午後から2年生、続いて一年生の保護者学年懇談会がありました。   学年懇談会の後には、講師を招いて講演会も行いました。 子供の背中を押してあげて欲しいなど、家庭での取り組みについてもお話がありました。   皆さんもご家庭で進路のことを話し合ってみてはどうでしょうか。

3年生保護者進路説明会

今日はテスト2日目。 今日で折り返しです。暑くなってきて大変ですが、がんばりましょう!   午後からは3年生の保護者の方々を対象にした進路説明会でした。  お暑い中、たくさんの方々にお越しいただきました。    3年生は、進路を考える時期ですね。 1・2年生は、進路を決定するときのために、残りのテストしっかりがんばりましょう!!  

SEMBOKU DAYS スタート!!

今日から、本校教員が毎日学校の様子をお伝えする"SEMBOKU DAYS"がスタートしました! これから広報部部員が交代で学校での出来事を発信してきますので、楽しみにしていてください。   今日から中間考査が始まり、午後の学校はとても静かです。   教職員は午後に救急処置講習会を行いました。   これから暑くなって熱中症の恐れもありますし、生徒の健康と安全のため、真剣...