2017年10月アーカイブ

報道発表がありました

10月13日に行われた「第61回大阪府学生科学賞」で「ニホンアマガエルの体色変化と環境条件」を研究した課題研究生物2班(小田一紗さん、長谷川幹奈さん、林実咲さん、増永日菜乃さん)の最優秀賞「堺市長賞」受賞の報道発表が今日の読売新聞朝刊の地域版に載っていました。 本校生の研究をはじめ、最優勝を受賞した中学校・高等学校の計12点が大阪府の代表として日本学生科学賞の中央審査に出品されます。 オタマジャ...

進学説明会

本日のホームルームは 1年生国際文化科は、来年行うグローバル課題研究についての説明会でした。 昨日、2年生が中間発表を行ったので、1年生たちは真剣に自分たちが来年行う課題研究 について聞いていました。 ] 2年生は進学説明会として、さまざまな大学・専門学校に来ていただき それぞれの大学について教えていただきました。

届きました

9月23日に富山県で開催されていた公益社団法人日本動物学会の生徒研究発表会へ参加してきた総合科学科3年生の小田一紗さん、長谷川幹奈さん、林実咲さん、増永日菜乃さんの4名が「ニホンアマガエルの体色変化と環境条件ーどうすれば茶色に変わるか?ー」の研究成果を発表し、全国66校の高校生の発表の中で優秀賞を受賞し、その賞状と楯が届きました。 この楯は大きさや重さもありしっかりとした物です。 この4名は1...

クラスマッチ

本日3~5限目、1,2年生でクラスマッチが行われました。 あいにくの天気で、競技を大幅に縮小し体育館のみでの実施となりましたが、両学年ともものすごい熱気の中、白熱の試合が各所で行われました。(声援で、審判の笛が聞こえにくいほどです。)   勝敗も大事ですが、このクラスマッチで得たクラスの絆を大事にしてください! 生徒の皆さん、お疲れ様でした! 台風が近づいています。情報を確認し、それに適した行動...

レシテーションコンテスト

今日は1年生のレシテーションコンテストを行いました 国際文化科から10人 総合科学科から5人が出場しました。 出場者に選ばれてから、原稿をしっかりと覚え、ジェスチャーを考え テスト期間中にもNET(英語ネイティブの先生)と一生懸命と練習し、準備をしてきた成果を発表しました。 全員がしっかりと発表し、すばらしいコンテストでした。 15人の出場者が発表し終わった後、3人の帰国生がそれぞれの国について...

実験風景

今日は国際文化科3年生の生物選択者の実験を見学しました。 総合科学科では2年生が同じ実験をしていますが 国際文化科の生徒も「日本のバイオームを代表する植物の観察」という実験です。 この実験は採取した植物の葉の形やどんぐりなどからその植物の名前を当てるという実験です。 この実験はテーブルの上でできますが、大阪府の他の高校にはあまりない本格的な実験です。 なぜかというと、実験材料である26種類の植物...

中間考査最終日&トビタテ留学・・・報告会

 きょうは、第2学期中間考査最終日でした。生徒諸君は、考査に向けてしっかり準備した「実力」を発揮できたかな?  1年生は、きょうの考査終了後・3限に、視聴覚教室で実施された「トビタテ留学JAPAN」の報告会に参加。  これは、本校の3年生で「トビタテ留学JAPAN」の日本代表として1年間留学した3名が、「留学の魅力、トビタテのスゴさ、そしてチャレンジすることの大切さ」を後輩たちに伝えるため「プレゼ...

次年度教科選択説明会

本日は5限目のホームルームの時間、来年度の教科選択に関する説明会を行いました。 選ぶ教科によって、進路選択が難しくなる場合なども考えられますので、 時間をかけて、自分が何になりたいのか、何をしたいのかを しっかりと進路や将来のことを見据え、考え、どの教科を選択するか決定してください。

rainy day

明日から2学期中間考査1週間前。多くの部活動が試験前最後の練習日でしたが・・・ あいにくの雨!!! それでも、外で元気に活動している部活動が!   ダンス部と吹奏楽部です。練習熱心ですね! 生徒の皆さん、風邪を引かないように!!