2019年1月アーカイブ

アートフェスティバル

今週月曜日から来週金曜日まで美術・書道選択者の作品展が開催されています。 写真は2枚だけしか載せていませんが、他にも力作が沢山あります。 選択授業の成果を発表できるって良いですね。

3年生下足ロッカーの片づけ

3年生が学校で授業を受けるのは明日で最後となりました。 それに合わせて、今週各クラス順番に 3年間使った自分の下足ロッカーを各自で掃除しました。 いろいろおいていた教科書やらノートやらファイルやらを持って帰り 小さい箒で砂などをだし、雑巾でふきます。 いろいろと思い出しながら、掃除したんでしょうか? \

堺で科学サかイエンス2019

昨日のことになりますが、サイエンス部の10名が「サかイエンス2019」へ行ってきました。 この「サかイエンス」というのは、堺市が市内の全市立小学校へ案内を出していて、子供たちが楽しみながら科学に触れるというイベントです。 サイエンス部は「ちりめんモンスターを探そう」とい体験型のイベントを行いました。 300名を超える参加者があり大忙しの一日でしたが、講師として子供たちの楽しい発見をお手伝いしました...

2年生人権ホームルーム研修

先週は1年生がホーム―ルの時間に人権研修を行いましたが、今日は2年生が「デートDV」について人権研修を行いました。 今日の研修で教わったことを肝に銘じ、相手を思いあいながら素晴らしい人生を送って下さい。

1年生第3回人権ホームルーム

一年生はNPO法人日本福祉学習センター理事長雑賀利幸氏を迎え、ロングホームルームで人権研修を行いました。 ユーモアを交えながら質問も行い、真剣に聞き入っていました。 この研修で学んだことを大切にしてください。

科学英語プレゼンテーション発表会

泉北高校は希望者に向けて、科学英語プレゼンテーションという授業を6時間目に開講しています。対象は2年生の総合科学科生徒。授業では様々な科学実験を英語を用いながら行います。 この発表会では自分が調べたいことについて仮設をたて、実験し、考察したことについて英語で発表しました。発表者全員が紙を見ながら話すのではなく、聴衆のほうをしっかり見て発表できていて立派でした。また、聞き取りやすく、はっきりとした英...