2015年アーカイブ

フィリックス送別会

今日は2学期の終業式でしたが、その後で留学生フィリックス君の送別会がありました。 今年の4月にデンマークからやってきて、泉北高校では2年1組で皆と一緒に学んでいましたが フィリックス君の留学が終わり、故郷へと帰っていきます。 一緒に学んだクラスの皆や、フィリックス君が所属していたESS部の皆さんも参加しての送別会でした。 2年1組のみんなが、フィリックス君へ歌のプレゼントをしています。 日本...

もうすぐ冬休み

 明後日の終業式が終われば冬休みになります。ちょうどクリスマスの日 からですね。紅葉も散ってかなり寒くなっています。けれども泉北生は元気 よくクラブ活動に励んでいます。今日も昼からは晴れ間が見えて、校舎の外 でクラブ活動が始まりました。 ★ダンス部の練習風景★                    ...

2学期もあと2日!

テストが全て返却されましたね。今回の結果はどうだったでしょうか? あまり一喜一憂するのはよくないかもしれないですが、まずは結果を見て、自分を褒めるなり、落ち込むなりしてみましょう。   大事なことは結果を受け止め、そこから自分がどう変わるかです! 定期テストや模試など全てそうですが、やりっぱなしでは実力はあまりついてこないと思います。 見直したり、やりなおしたり、自分のできなかった所をし...

2学期期末テスト返却

本日は期末テストの返却がありました。 テストの結果がよかった人は、次回も気を抜かずに頑張ってください。 あまりいい結果を残せなかった人は、次はしっかり努力しましょう。 努力といってもただがむしゃらにやるだけではいけません。 テストに向けていつから動き出すか、どのように勉強するか、しっかり計画を立ててください。 今回結果が良かった人も、悪かった人も「先を見据えて」動くことを意識する用にしてください。

台湾彰化高校長 8・9区書道展

上写真 最左(日台教育者交流会にて台湾彰化高校長) 下写真 旧8、9区生徒書道展(当校生徒作品) ・今週来日しております台湾彰化高校長には長期交換留学の可能性がないか聞いています。 ・書道に関しては各学校とも素晴らしい作品とユニークな作品が多数展示されております。(場所:堺市文化館で開催中) 

久しぶりです

シルキーカルテットを覚えていますか? 1年以上皆さんの前には出ていませんでしたね... 上の写真の雄2羽はおとなしくよくエサを食べています。 こちらは雌の2羽です。 元気すぎるのか、仕切りで区切っておかないとお互いに突きあういたずらさんです。 久しぶりに登場しましたが、元気に過ごしていますよ~

テストもあと1日!

今日は2学期期末考査の4日目でした。明日は期末考査最終日です! 土日を挟んだので、疲れも少しはとれていると思いますが、あと1日体調崩さず、自分の力を最大限に発揮できるようにしましょう。   また、先週水曜日からのスタディーツアーの報告です。 生徒276名、教員12名の計288名が大きな事故やトラブルなく、12日の夜に日本に帰ってきました! 今日は代休でお休みですが、明日からは通常授業です...

桃園空港から関空へ

最後のアップです。全員帰国の途につきました。詳細は帰国後更新します。

最終日 飲茶

最後のお昼、老舗の円山飯店で飲茶でした。

最終日 故宮博物館の様子

最終日です。この後、食事をして空港に向かいます。入館時のセキュリティチェックに相当時間がかかってます。土曜日と言うこともあり、大陸からの観光客だらけで、残念ですがほとんど流れ作業と言う感じです。

夜市、101からホテルへ戻りました

ホテルに全員到着し、明日の帰国の用意をしております。 (夜市に向かう様子)

国立中瀝高級中學・台湾大学訪問

3日目は朝から中瀝高校と台湾大学に向かいました。詳しい様子は後ほどアップしますが、とりあえず、中瀝高校の日本文化研究を行っている生徒の「舞台跳舞」(日本舞踊)と当校女子ダンス部の写真をアップします。

レクの風景

2日目夕食風景

2日目の夕食風景です。特に大きな問題なく2日目を終える予定です。明日は、台湾大学、中瀝高校への訪問となります。

九份でお昼

朝から雨でしたが、九份に到着する頃に雨が止みました。しかし、ひと、ひと、ひとで大混雑。この季節は日本からのスタディーツアーや中国大陸から多くの人がこの九份に押し寄せるようです。(写真は九份・十份)WIFI通信環境が今日はよくないので、昨日のような頻繁なアップデートが出来ませんが、ご了承ください。

101到着

金氏世界記録(ギネスブック記録)に載る101に到着。

広東料理レストラン(全員無事に夕食へ)

(紙面の関係で2テーブルだけ掲載)夕食後、夜市と101へ分かれて向かいます。101は天気が悪いのであまり夜景は期待できないです。残念です。

忠烈祠の様子

中正紀念堂から移動して忠烈祠へ!天気は少し雨模様ですが、あまり湿気もなく、暑くもなく、過ごしやすいです。

中正紀念堂(全員壮大な建物に驚いています)

台北 時間通り到着

台北に時間ととおり到着しました。関西から約3時間ですから近いです。

関空出発 全員出発です

スタディーツアー(修学旅行)結団式

 いよいよ明日から、46期生の台湾スタディツアー(修学旅行)が始まります。今日はその結団式を 行いました。初めに、今回のスタディーツアーに付き添う教員、旅行業者の添乗員さん、写真屋さん の紹介が行われ、団長(校長先生)からのあいさつがありました。日本を離れ、海外に行くという自覚 を持つ必要からも、何ごとにも「自己責任」という認識が必要である旨が強調されました。スケジュール 等の諸注意のあと、最後に...

【1年生】科学探究基礎中間発表会

きのう、1年生の選択者による科学探究基礎の中間発表会がありました。 研究時間が短かった割に、しっかりと発表できていました。 いろいろ質問をされて、それぞれの課題も明確になったことと思います。 最終発表に向けて、さらに頑張って研究を進めて下さい。    

今季初

2015から2016にかけて、このシーズンの初霜がありました。 第2体育館の屋根ですが、一面真っ白に霜が降りています。 昨年は11月中旬にはあったのですが、今年はや暖かかったんですね。 12月に入って、朝晩は冷え込んできます。 2年生はスタディーツアーがあるし、1・3年生は期末考査も近づいています。 体調を崩さないようにして下さい。

今年もあと1ヵ月

明日から12月です。 今年も残すところ、あと1ヵ月となり、寒さも少しずつ厳しくなってきていますね。   2年生は、明日から期末考査が始まります。 スタディーツアーの関係で、他学年よりも少し早い日程になっています。後輩が部活をしている中での勉強は、部活が恋しくなったと思いますが、しっかり切り替えて勉強できたでしょうか?   期末考査が終われば、待ちに待ったスタディーツアーです! ...

泉北の秋

11月に入ってから暖かい日が続いていましたが やっと平年並みの気温になってきました。 でも、今年の秋は冷え込みが少なかったので 泉北高校の紅葉はこれからです。 この写真は正門から入った階段周りのもみじです。 アップにしましたが、一面の紅葉はまだまだですね。 こちらの写真はA棟とB棟間の中庭のもみじです。 正門側と違って、校舎間は冷え込みがまだなんですね。   冷え込みと同時に紅葉は...

紅葉の深まり

12月が近づき、寒さもきつくなってきました。それに伴って、泉北高校の樹々も 色の深まりを見せています。もう1,2週間もすれば紅葉も散る頃になるので しょうか。週末など時間があるときには、秋の終わりを楽しみたいものですね。 ★中庭の色づき①★                       &n...

部活動

11月も終わりに近付き、だんだん寒くなってきました。 そんな中でも泉北の生徒は元気に部活動に励んでいます。 毎日、外が暗くなっても練習しており、中には朝早くから練習している部活もあります。 このように、一つのことに対して真剣に取り組めている生徒たちは本当に素晴らしいと思います。 勉強にも同じぐらいの熱意を持って取り組んでくれたらうれしいんですけど...。

総合科学科・課題研究中間発表会

 昨日、総合科学科2年生の課題研究中間発表会が体育館で開催され ました。4月からの課題研究の授業で、自分たちが設定した研究テーマ について、現状と今後の課題をまとめたものをポスターの形で作成しました。 そのポスターを使って、見に来られた方々に説明していく発表会です。 生徒たちは自分たちのポスターの前で、見学に来た1年生や2年生、来校 された保護者や先生方に頑張って説明をしました。中には説明がなかな...

SSH課題研究中間発表会

今日の午後は、総合科学科2年生による SSH課題研究中間発表会でした。     1年生に対して、堂々と発表していました。 あと約半年、頑張って研究してください。 1年生も、身近なテーマのものなどはわかりやすかったらしく、 楽しそうでした。

第59回府学生科学賞その2

先週は第59回府学生科学賞の報道発表を載せましたが この間の土曜日に表彰式があり、代表生徒が賞状をもらってきました。   2年生はまだ課題研究を始めてそんなに経ってはいませんが しっかり研究を進めて、来年も入賞することが出来れば良いですね。

スピーチコンテストに向けて

11/11の教員ブログはご覧になったでしょうか? 「課題研究中間発表会に向けて」の取り組みの様子が書かれていたのですが、この発表会が行われる11/19(木)には実はもう一つビッグイベントがあります。   それは、「スピーチコンテスト」です!   このスピーチコンテストは、国際文化科の2年生全体で行われ、総合科学科の発表会と同じ時間帯にあります。 1年生では、「レシテーションコン...

第59回府学生科学賞

10月30日に開催された「第59回府学生科学賞」の受賞が報道発表されました。 (うまく撮影できずにすみません...この写真は今朝の読売新聞です。)   府内の小学校・中学校・高校の応募作品から審査があり 泉北高校は課題研究生物3班の「ダンゴムシとワラジムシの交替性転向反応と 移動距離・時間について」が最優秀賞の一つ「堺市長賞」を 化学5班の「アゾ化合物を用いた新しい指示薬の作成」が優秀...

総合科学科課題研究中間発表会に向けて

 来週11/19(木)の午後より、総合科学科のSSH課題研究中間発表会が 本校体育館で開催されます。生徒たちは4月から5月にかけて研究テーマ を検討し、決定したテーマに基づいて取り組んできました。その研究の経過 と現状および今後の課題について、それらをまとめる作業を現在行っています。 残された日数もそれほどないので、生徒たちもあわただしく取り組んでいます。 いい発表ができるように、頑張れ!! &n...

クラブブログ

みなさんは、泉北高校のHPには3つのブログがあることを知っているでしょうか?   1つ目は、「教員ブログ」。 2つ目は、「校長ブログ」。 そして3つ目は、「クラブブログ」です。   クラブブログは去年の今頃から開設され、まだまだ歴史は浅いですが、現在50件ほどの投稿がされています。 全てのクラブが投稿することができ、内容は戦績や日頃の部活動の様子など様々です。 しかし、まだ活用...

剣道部の活動

剣道部の練習風景です。 今日は2年生がレシテーションコンテストなので、1年生だけで練習です。 少しさみしいです。 袴を履いて竹刀を持つと、授業中とはまた違ったカッコいい姿が見れます。      

もう11月です!

11月になりました。 今年もあと2ヶ月だと思うと、時が過ぎるのは本当に早いものですね。 暗くなるのもすごく早く、19時頃には外で練習しているクラブはほとんど活動が終わっています。 汗で風邪を引かないように気を付けましょう!   明日は文化の日。明後日からは懇談が始まります。 時間割も変則的になるので、間違えずに準備をしてきましょう。 今週末には、摸試も行われます。 クラブも勉強も頑張る泉...

第1回学校説明会

本日は中学生に向けての学校説明会が行われました。 国際文化科、総合科学科の希望する方の学科についての説明を受けてもらいました。 泉北高校の生徒も中学生に向けて泉北の良さを伝えてくれました。   また、中学生の皆さんには体験授業も受けてもらいました。 今日の説明会で泉北の良さは十分伝わったと思います。   実はこの説明会を成功させるために教員だけでなく、生徒も協力してくれた...

1年進路ガイダンス

今日は1年生の進路ガイダンスがありました。 いろんな大学、専門学校から講師の先生に来ていただき、講義をしてもらいました。 どんな学部に行けば、どんな就職先があるのか、 よく似ている2つの職種の違いは何なのか、 など、実体験を交えて具体的に話していただき、 みんなも将来のイメージを少しはできたのではないかと思います。  

科学の甲子園大阪府大会

 10/25(日)に大阪工業大学において、大阪府教育委員会主催の「科学の甲子園」が 開催されました。科学・技術や理科、数学等における複数分野の競技を行うことにより、 科学や技術に対する興味関心を増やし、さらに知識や技能の向上を図る目的で毎年 開催されています。泉北高校も例年参加しており、今年は公立、私立合わせて22校の 参加で競技が行われました。   ★開会式の様子★   &...

もう冬ですね!

最近、朝晩だけでなく、日中も少しずつひんやりするようになりましたね。 風邪が流行る時期でもあるので、少し暑いかもしれませんが、寝るときなどあったかい恰好で寝るようにしましょう! また、手洗い・うがいをして、予防もしっかりするようにしましょう。   明日から5日間授業公開があります。 様々な教科の授業が行われていますので、時間のある方はぜひお越しください。

レシテーションコンテスト

今日の午後は、1年生のレシテーションコンテストでした。 英語でしっかり発表してて、かっこよかったです。 発表する側も、聞く側も真剣で、すごい熱気でした。

台湾彰化高級中学校との交流

 先週、台湾から彰化(しょうか)高級中学校が泉北高校を訪問し、 2年生との交流会が行われました。2年生はクラスごとにグループ をつくって、それぞれのグループで様々な交流が行われました。  交わす言葉は、一応英語でしたが、なかなか伝わらない時は、 身振り手振りのジェスチャーで一人一人が頑張ったようです。  日本の文化の紹介ということで、折り紙やけん玉を披露した班 もありました。最後はお互いに用意して...

昼休み

泉北高校の昼休みの写真です。 気候もよく天気のいい日はこうやってあっちこっちで憩いの一時を過ごしています。 泉北高校ってみんな仲が良いですよ。 勉強やクラブだけでなく、みんなで遊ぶのも青春の一つですね。

来週は校外研修

1年生は来週、校外研修で京都に行ってきます。   龍谷ミュージアム 西本願寺 京都水族館   に行く予定です。 今日は、グループで当日の予定をチェック。 良い天気になるといいですね!  

秋の気配、その2

昨日のブログは緑豊かな泉北高校の秋の訪れでしたが 今日は学校から見ることが出来る、実りの秋です。 これはC棟4階から見た風景です。 すでに刈り取られていたり、これから収穫をするところです。 最初の写真はコンバインでの収穫なので刈り取った後は乾燥機に入れますが こちらは天日干しをしているところです。 約2週間ほどかけてじっくりと水分を落として美味しいお米に仕上がっていきます。 この写真は正門前の...

秋の気配

 10月も半ばとなり、秋の気配が感じられるようになってきました。 泉北高校の木々もそろそろ色づきつつあります。さらに秋が深まる 来月には美しい紅葉が見られるかと思います。自然豊かな泉北 高校ならでは景色ですね。   ★正門の坂より★                       ...

中間テスト終了

2学期の中間テストが終わりました。 今回のテスト期間中は1学期の時と比べて、学校に遅くまで残って勉強している生徒が多かった印象です。 ただ、「気持ちを新たに頑張っている」というよりも「ギリギリになって焦っている」という感じでした。 勉強というのは積み重ねが大事なので、普段の授業をしっかり聞くこと、テストに向けて早めに動き出すことを意識してほしいですね。

泉北科学教室

 昨日の午後、地元の若松台中学校3年生全員が泉北高校を訪問し、 泉北科学教室を体験しました。一人一人が、物理・化学・生物・地学の うちから一つを選んでそれぞれの実験・実習を体験してみるという楽し い企画です。高校理科の授業は難しいイメージがあるのか、初めは 緊張の面持ちの皆さんでしたが、しだいに慣れていく中、驚くような 変化や発見があったりして、理科の楽しさを体験していただけたの ではないかと思い...

明日から中間考査です!

明日から中間考査が始まります。 1週間、もっと言えば1学期の期末考査が終わってから、コツコツ勉強してきたでしょうか? わからないところは質問して自分のものになっていますか?   勉強でも他のことでもなんでもそうですが、自分が努力した分、力はつきます。逆に言えば、やらなかったら何の力もつきません。 もうテストは目前ですが、あと少し、できることをしっかりやってテストに臨みましょう!

科学英語

科学英語の授業では、実験をしたり、英語でプレゼンをしたり。 楽しく学んでます。  

2年生総合科学Ⅰ(課題研究)

暑い夏も終えつつある中、2年生総合科学Ⅰ(課題研究Ⅰ)も本格的に 取り組まれています。各人が物理や化学、生物などの専攻を決めて、 グループをつくり研究のテーマを検討します。実験計画などのめどが 出れば、今後はそれを実行していきます。来年の6月には、その研究 成果をまとめて、それぞれのグループが大阪府立大学で発表する予定 です。試行錯誤しながらの研究となるでしょうが、それを通じて科学を 学んでほしい...

文化祭を終えて…

晴天にも恵まれて、文化祭は成功裏に終わりました。 3年生にとっては、最後の大きな学校行事でしたが、 精一杯取り組んだ心に残る文化祭だったと思います。 学校は普段の生活に戻り、放課後は1・2年生が中心 になってクラブ活動に勤しんでいます。   ★吹奏楽部の練習風景(教室)★                &n...

高校祭 文化の部 2日目

晴天に恵まれ,高校祭文化の部2日目が無事に終了しました。 (現在,後片付けの時間。この後,後夜祭があるのですが。。。)   さまざまな企画に,外部からの来校者も多く来ていただき,大盛況でした。 コーラス部の発表   3年生の舞台発表   会議室でのクラス発表   視聴覚室での軽音楽部のライブ   廊下や教室でのクラブによるブースや発表...

文化祭 1日目

とうとうやってきました文化祭! みんなこの日に向けて必死に準備を進めてきました。 どのクラスも非常にクオリティの高いものを披露していました。   演劇はものすごい迫力で、文化祭にかける意気込みが伝わってきます。     気軽に参加できるゲームもあります。 いろいろな工夫がされており誰でも楽しめます。  

文化祭はいよいよ明日!練習に励んでます!!

いよいよ明日は文化祭です。 どのクラスも明日の準備、練習に励んでます。       演劇はとてもハイレベルそう。 本番が楽しみです♪    

もうすぐ文化祭

 今週金曜、土曜日に泉北高校際・文化の部が開催されます。文科系クラブの 発表・催しや、クラスの舞台発表、エンターテイメント企画など盛りだくさんの 文化祭となります。  特にクラス舞台発表では3年生によるクラス演劇が見もので、夏休みから舞台 練習が行われていました。また、廊下にはそこで使われる大道具・小道具類が 所狭しと置かれていて、歩きにくくなるくらいの状態です。きっとすばらしい演劇 になるかと思...

学習リサーチ

 今日、1・2年生は夏休みの学習状況の点検を兼ねて、 スタディーサポートを使った学習リサーチ(実力テスト)を 行いました。事前の学習課題も渡されていましたが、 果たして出来具合はどうだったでしょうか?                           ★2年生数学のテ...

全体鑑賞

文化祭まで2週間をきりました! 今日は、全体鑑賞オーディションの結果が昼休みに発表されました。   今年の全体鑑賞は     3年1組  です!   どのクラスも見どころがいっぱいあり、審査員のみなさんは本当に悩んだのではないかと思います。 全体鑑賞は1クラスですが、このオーディションそして文化祭に向け、みんなで必死に練習してきていると思...

オーディション

今年も文化祭まであと2週間となりました。 どのクラスも真剣に準備に取り掛かっています。 特に演劇をするクラスは毎日朝早くから練習をしていて、ものすごい気合です。 そんな彼らにとって今日は、文化祭本番に匹敵するほど大事な日だったでしょう。 文化祭の開会式で行われる"演劇全体鑑賞"。そこで発表するクラスを決めるオーディションが行われたのです。 これに選ばれれば、全校生徒の前で演劇を発表することができま...

2学期スタート!

今日は2学期の始業式がありました。 3学年が久しぶりに集まり、始業式の会場である体育館がとても熱気にあふれていました!   2学期の大きい行事は 文化祭 です! ほとんどのクラスで、夏休みから看板や様々な準備がスタートしています。 3年生は朝や放課後に練習する姿も見られ、最後の文化祭への意気込みをすごく感じます。 文化祭当日が楽しみですね!   まだまだ暑い日が続きそうですが、...

大学訪問研修

昨日、午前中の授業が終わってから 大阪府立大学に大学訪問研修に行ってきました!   テーマは ・遺伝子組み換え実験ツールのプラスミドを扱おう ・実験動物の遺伝子型を決めよう   大学生に混じって実験をさせてもらい、わからない部分は積極的に質問する姿勢が見られました。 これからの進路を決めるための、とても良い経験になったと思います。 夏休み明けにポスター発表もあるので、その準備も...

夏本番

テストも終わり、1学期も今週で終わりというところまでやってきました! 最近は本当に暑く、蝉も鳴き始め、夏本番ですね。 熱中症にならないよう、こまめに水分補給しましょう!   4月から3ヵ月。 みなさんにとって、この1学期はどんな3ヵ月間だったでしょうか? うまく進んでいる子、思い通りに進んでいない子、さまざまだと思いますが、自分を振り返る時間を少しでも作ってもらえたらなと思います。 &n...

送別会

昨日になりますが、アメリカのミネソタより一年間泉北高校へ留学し 3年1組で一緒に学んでいたジョシュの送別会がありました。 ジョシュにとって、日本の文化やいろんな人たちと出会って、素晴らしい一年だったでしょう。 泉北高校のみんなも、ジョシュと一緒に学んだり遊んだり学校行事をしたりと いろんなことで得る事が大きかった一年だと思います。 ジョシュもみんなもこの貴重な経験を今後に生かして下さい。 &n...

課題研究発表会を終えて

 3年生の国際文化科は6/19(金)に、総合科学科は6/20(土)に無事課題研究の発表を終えました。 3年生の口頭発表やポスター発表を1・2年生は見学しましたが、発表の様子や参加された外部の 方々とのやり取りを見て、大いに刺激を受けた人もいたようです。翌週の総合科学科2年生の課題 研究の授業でも、自分たちが研究するテーマの検討に、より意欲的になっているような感じがしまし た。来年の今頃は、自分たち...

文系課題研究発表会

3年生の文系課題研究発表会が、先週の6月19日(金)の4・5限にありました。 文系課題研究は、国際文化科にある授業で、国語、保健体育、芸術、家庭、英語、社会のそれぞれの班に分かれ、自分たちの興味のあるものについて研究をしていくというものです。 2年生の時に中間発表があり、3年生で集大成となる今回の発表会を迎えます。   ポスターでの発表やプレゼンなど、形は様々ですが、一人一人の生徒が研究...

梅雨

 ここ最近雨の日が続いています。 雨の日はジメジメして気分が落ち込んでしまいがちです。 しかし悪いことだけでもなく、気温が少し下がってくれて過ごしやすくなっていますね。 この点に関してはうれしいと思う人が多いと思いますが、ある部活にとっては全くうれしくないんです。   その部活とは...水泳部。 今日も寒さでブルブル震えながら泳いでいました。 しかし大会も近いため部員は頑張って泳いでいま...

もうすぐ課題研究発表会

 今週金曜(6/19)・土曜(6/20)にそれぞれ国際文化科、総合科学科3年生による課題研究 発表会が行われます。総合科学科は大阪府立大学学術総合センター(Uホール)をお借り して開催されます。生徒たちは口頭発表かポスター発表に分かれて、それぞれで発表に 向けた準備が行われています。もう追い込みの時期なので、生徒たちも必死になって準 備をしています。きっと素晴らしい研究発表がされるかと思いますので...

晴れ

今日は梅雨の合間の晴れですね。 こんなに天気が良いと昼休みは中庭でお弁当を食べている人達や ボール遊びをしている光景がよく見ることが出来る泉北高校です。 ほんとに皆さん仲が良いですね。   昨日も雨でしたし、明日からはまた下り坂。梅雨の時期は仕方ないですね。 雨は嫌ですが四季折々が感じられるということで。 ところで、自転車通学人は雨の時はどうしていますか? ニュースや新聞でよく見たように...

そろそろ梅雨入り

体育祭が終わり、今日は学校全体が少し落ち着いたような雰囲気でした。 最近は暑くて、授業をしている側も聞いている側もとても体力を奪われましたが、今日はとても過ごしやすく、生徒も集中して授業に取り組んでいました。   昼からは雨も降り、ついに梅雨がきたかなと感じています。 これからの時期は、傘を使う機会が多くなります。 登下校の際は周りに十分注意して、事故の加害者・被害者の両方にならないよう...

炎天下の俺天下

今日は高校祭体育の部でした。 きのうとは違って、とても良い天気。   運動部や生徒会が中心となって、グラウンドを使えるようにしてくれました。 本当にありがとう。     泉北体操に始まり、     熱い騎馬戦で締めくくられました。 良い思い出になったと思います。  

青もみじ

中間考査が終わってホッと一息な学校と思いきや、ここ泉北高校は活発です。 高校祭体育の部の練習をするために、朝早くから登校しているクラスや お昼休みになれば校内の広場あっちこっちでいろんなクラスが練習をしています。   でも、そんな喧噪から少し離れてみました。 どうですか?綺麗でしょ。 綺麗に見えるようにもっとうまく撮影しろって感じですね。(^^;) これは正門から階段を上ってくるところ...

交通安全週間

皆さん、春の交通安全週間真っ最中ですがご存じですか? 知らない人は毎日ニュースをみたり新聞に目を通して下さい。   自転車に乗る人は昨日のような雨の時はどうしてますか? 傘をさして自転車に乗るのは危険です。 暑いとか、めんどくさいとか言わずにちゃんと雨合羽を着て乗りましょう。   友達と一緒の時は横に広がらずに一列で通行する。 音楽を聴きながらやスマホを触りながらはダメですよ。...

中間考査1週間前

来週から1学期中間考査が始まります。1年生は高校初めての 定期考査となります。2,3年生は選択科目も増え、レベルも上 がった問題が出題されます。各人で学習計画を立てて、偏りの ない勉強をしてもらいたいと思います。 ~3年生総合科学Ⅱ(化学班)の様子~                     &nb...

クラスマッチ

 今日はクラスマッチが行われました。 みんな暑い中必死にプレーしていました。              

身体計測

こんにちは。   良い天気で、気持ち良いですね。   ゴールデンウィークはいかがでしたか?     今日は、身体計測が行われました。   明日はクラスマッチです。   お昼休みに練習している姿が見受けられました。   楽しみましょう♪    

科学英語基礎

今日は、お昼休みに「科学英語基礎」の説明会が行われました。   「科学英語基礎」とは、英語の先生・ALTの先生・理科の先生の3人で担当する   「英語と科学を同時に学び、科学者の卵を育てる!」授業です。   2年次に開講されます。         将来、理系の道に進みたいと思っている人の中には、   英語が苦手だから...

躑躅(ツツジ)

躑躅(ツツジ)が咲く季節となりました。泉北高校でも、通用門から入ったところや、 校舎と校舎の間の中庭に植えてあるツツジがほぼ満開になっています。花の蜜を 求めてハチなどの昆虫も見かけられます。   ~ 中庭のツツジ ~                         ...

総合学力記述模試

 昨日、今日と二日間、3年生の総合学力記述模試が行われました。 手ごたえがあった人もいれば、全くできなかった人もいるでしょう。 この模試を終えて何を思うか、そしてこれからどのような行動をとるのか。 これからの自分の進路も踏まえたうえで考えてください。 まだ進路を決めていない人も、後の選択肢を増やすため今のうちに対策しておくことを薦めます。  1年生・2年生の人たちも、今のうちに自分の卒業後の進路に...

海外夏期研修説明会

昨日の出来事になりますが、放課後に海外夏期研修の説明会がありました。 夏休み期間中にホームステイなどで2週間の語学研修が3コースあり 行先はオーストラリア(シドニー)、カナダ(バンクーバー)、ハワイ(ホノルル)です。   語学だけではなく現地の自然に触れ、科学的な視野を広げる目的で オーストラリア(シドニー)、マレーシア(ボルネオ)の2コースもあります。   また、昨年11月...

天神崎の自然とナショナル・トラスト運動

 本日5時間目に総合科学科生徒対象の講演会がありました。5/22に予定されている 校外学習の事前研修ということで、「天神崎の自然を大切にする会」の玉井済夫氏に 来校いただき、お話を伺いました。                           ナショナル・トラスト(...

何気ない日常

今日は、全学年を通して大きな行事が何もない日でした。 これは今学期初ですね。 新学年になってからは、実力テストや新入生歓迎会、内科検診や説明会など、様々な行事があり生徒の皆さんも忙しかったと思います。 これで一段落というところでしょうか。   生徒の皆さんにとっては何気ない一日だったと思います。 しかし、学生時代に友達と過ごした何気ない日常は、大きな思い出となって残ります。 友達と過ごす...

1年人権ホームルーム

本日は、人権ホームルームということで、   KDDIの大久保さまにご講演していただきました。   とても大切なことを、少し笑いも交えて楽しく話していただきました。     最後にスマホ依存度チェックをみんなでしたのですが、   「やばい!」   という声がちらほら聞こえてきました。     大久保さまのおっしゃたよう...

家族来校

長期留学で、3年1組でみんなと一緒に学んでいるジョシュのご家族が来校されました。 遠くはアメリカのミネアポリスから泉北高校へ来られました。 学校内を巡って、ジョシュがどんな学校で学んでいるかを肌で感じていただけたかな?

長期留学・海外進学説明会

4月14日(火)の放課後,長期留学・海外進学説明会が会議室で行われました。   20名を超える参加者がいました。 毎年,泉北高校から長期で海外へ留学する生徒がいます。 それと同時に,泉北高校は海外からの留学生も迎えています。 在学中でも,卒業後でも,海外に出てグローバルな視野を身につけることは とても大きな財産になると思います。   来週の火曜日(21日)には,夏休みに予定さ...

新入生歓迎会

今日は新入生歓迎会が行われました。 歓迎会ではクラブ紹介が行われます。 新入生も楽しそうに見入っていました。 クラブにも入って新しい仲間や友達をたくさん増やして楽しい学校生活を送ってください。

新入生オリエンテーション

今日は久しぶりに晴れましたが、まだまだ寒いですね。 午前中は、新入生オリエンテーションがありました。 その後、Be Camp と Sience Camp の説明もありました。   高校生になって初めての宿泊行事。 早くみんなと仲良くなって、学校にも慣れると良いですね♪

新年度始動!

2・3年生の皆さんは春休みをどう過ごしていましたか? クラスのメンバーもかわって心機一転新しい年度を頑張って下さい。 クラスのメンバーだけでなく、教職員の異動もあり沢山の新しい方がやってきました。   午後からは入学式がありました。 新入生の皆さんは期待と不安があるかな? 泉北高校は学年を超えて皆さん仲が良いです。 新しい先輩やお友達を沢山作って下さい。   そして、泉北...

3学期終業式

 本日で、今年度のまとめともいえる終業式がありました。 3年生は、既に3月6日卒業したので、体育館は1・2年生のみ。 普段よりも、人数が随分少ないと感じましたが、4月からはフレッシュな新入生を迎えます。 出会いと別れの時期。いろいろなことが、胸をよぎります。 在校生の皆さんは、ぜひ充実した春休みを過ごしてくださいね。 そして、新年度元気な顔でまた会いましょう!

1年を振り返って

いよいよ明日が今年度最後の授業になりました。 この1年間振り返ってみてどうでしたか?   日々の授業や予習、宿題はしっかりやっていたでしょうか? やらなければいけないということはわかっていても、クラブやバイトなどで疲れてできなかった、寝てしまったという時もあったと思います。 誰も完璧ではないし、そんな時ももちろんあると思います。 そこで大事なのは その後どうするか です! 友達にノートを...

第2外国語

泉北高校の国際文化科では第2外国語の授業があります。 今日はその授業へお邪魔しました。 難しいかな?みんな真剣に受けていました。 グローバルな時代では英語だけでなく、いろんな言語を身につけないといけませんね。 普通は大学に入ってから第2外国語を学びますが、泉北では高校から始まっています。 これも、語学を教える人が豊富にいるのが泉北高校の強みです。 オープンスクールの中学生アンケートから「第2...

入試受付

昨日と今日は,泉北高校は入試の受付でした。   志願書を持参した中学生の皆さんは,緊張した面持ちで受付を済ましていました。   1年とは速いもので・・・・・ もうこの時期ですね。   受験生も大変ですが, 受験生のいる家の方々も大変です。 (高校受験だけではなく大学受験などを控えている人もいますね) もう少し,大変な時間は続きますが,最後までがんばってください。

後、一週間!

 今年度の授業も、残すところ今週のみとなりました。 一年間の集大成です。来年に力を蓄えるためにも、今ここでもうひと踏ん張りしましょう♪

課題研究中間発表会

今日は2年生の課題研究中間発表会が午後からありました。   泉北高校はSSH指定校になっており、総合科学科では課題研究が必修科目となっています。 今年の6月に本発表会が行われるので、今回の発表会は中間発表という形になります。 また、国際文化科では、今年から課題研究という科目が加わり、初めて発表会が行われました。   発表会では、ポスターやパワーポイントでの発表がメインに行われ、...

3年生登校日

 今日は、3年生の登校日で久しぶりに3学年が揃いました。 学校に活気が、あっていいなと思いました。 3年生は、あと登校日2日です。 1・2年生も、学年末が近づいてきました。 よりよいしめくくりをむかえるために、やれるだけのことはやっておきましょう♪

次に向かって

合唱コンクールも終わり、残すは学年末テストのみとなりましたね。   今日の1年のLHRでは、卒業生による進路HRが行われました。 7人の卒業生を招き、各クラスで、大学のことや高校生活について、赤裸々に話をしていただきました。 また、現3年生にも、入試や勉強とクラブの両立を中心に話をしてもらいました。    1年生の段階で次の進路を考えることはあまりイメージがわかな...

サかイエンス

サイエンス部のみんなは2月1日(日)にソフィア・堺で行われた 「堺で科学 サかイエンス2015」へ、わくわく科学体験の出展に行ってきました。   当日は堺市内の小学生や幼児を中心に沢山の家族が来てくれました。 サイエンス部は「チリモン探し・ダンゴムシの行動」の2テーマを行いました。 この写真はチリモンを探しています。 子供たちは目を輝かせながら真剣に探していました。 あまりに盛況で待...

合唱コンクール

今日は合唱コンクールでした! 日ごろの練習の成果を出せましたか?   アートフェスティバルの表彰式も行われました。   皆さん、よくがんばりましたね!!  

2月

 早いもので、もう1カ月が過ぎました。 土日に、男子バスケットボール部は、大阪ベスト8の順位を決める公式戦がありました。 大阪6位となりました。    戦績 1月31日   泉北  vs  阪南大高         泉北  vs  関大北陽    59       68            80       65   2月1日   泉北  vs  大阪桐蔭    55    ...

卒業まであと少し!

学年末テストまで1ヵ月ほどとなりました。 泉北生は、テスト1週間前になると、クラブから勉強に切り替えてしっかり勉強している人が多いと思います。 しかし、3学期は入試の関係もあり、テスト1週間前から登校禁止になります。 それを踏まえ、1・2年生は、日頃の授業を大切にし、日頃からコツコツやる習慣をつけてほしいと思います。   3年生は、いよいよ明日で授業が最後です。 高校生活最後の授業、友達...

頑張りましょう!

寒さが戻ってきましたが、1・2年生は合唱コンクールに向けて猛練習をしています。 また、先日のブログにあるように男子バスケットボール部も頑張っています。 他のクラブも寒い中一生懸命練習をしています。 3年生は2次試験に向けて追い込みをかけています。 この時期の泉北高校はあっちこっちでいろんな頑張りを見ることが出来ます。   中学生の皆さんも追い込みをかけていますか? 来月は私立の入試に続い...

今日は何の日?

1月27日 今日は何の日でしょうか?   今日は国連の定めた 「ホロコースト犠牲者を想起する国際デー」です。 1945年1月27日に、ホロコーストの舞台となったアウシュビッツ強制収容所が解放されました。 そこで2005年の国連総会で、 毎年この日を「ホロコースト犠牲者を想起する国際デー」と定めることになりました。   国連広報センターのHPには、事務総長のメッセージが掲載されて...

男子バスケットボール部戦績

 24・25日と、新人大会中央大会がありました。 24日は、庄内体育館 泉北  vs  箕面自由 73       58 25日は、舞洲アリーナ 泉北  vs  関西大第一 74      42   大阪ベスト8に勝ち進みました。 31日土曜日は、八尾市立総合体育館で11時40分より、阪南大高とのゲームです。 ご声援よろしくお願いいたします!

先輩の姿

木曜日がやってきました! 今日のLHRは、2年生は進路HR、1年生は合唱コンクールの練習が行われました。   進路HRでは、大学入試についてや来年の入試に向けての講話がありました。 2年生の中には、入試なんてまだまだ先だと思っている生徒もいるかもしれませんが、センター試験までもう1年をきっています。 受験勉強は思っているより大変で、モチベーションを保つのもとても難しいです。 でも、それを...

練習

先日のブログでアートファスティバルがありましたが アートファスティバルに続いて来月には合唱コンクールがあります。 朝も8時前から練習をしているクラスもあります。 みんな気合いが入って練習しています。 昼休みも寒さに負けずに歌声が聞こえてきます。 クラスが一丸となって練習をしている姿は爽快です。 みんな体調を万全にして合唱コンクールに挑んで下さい。   合唱コンクールは2月3日(火)...

センター試験終わりましたね

先週の土日に大学入試センター試験がありました。   3年生で受験した人も多いと思います。   自己採点して期待通り(あるいは以上の)の結果だった人 そうでなかった人 いろいろだと思います。   ですが、過去ばかり見ていても前には進めません。 点数の良かった人は油断しないこと、 そうでなかった人はあきらめないこと。   二次試験まであと1か月くらいです。 どん...

アートフェスティバル開催中

今年も、美術・書道の選択者の力作が展示されています。学校説明会の日から始まりましたが、「合唱コンクール」のクラス発表時に、生徒と先生の投票で優秀作品を決定して、披露と表彰の予定です。  

南地区、優勝

 昨日、男子バスケットボール部は「新人大会大阪府地区予選」南地区で、見事優勝いたしました。 18日は準決・決勝と、土曜日から3試合がある過酷な日程ですが、各チームが接戦を繰り広げ見ごたえのある試合展開となりました。 以下は、戦績です。    準決勝  泉北 vs 佐野         53 - 42    決勝 泉北 vs 賢明学院      76 - 68   24...

あの日から20年

今日は何の日かご存知ですか?   3年生やその保護者の方々にとっては、大学入試センター試験の初日ですよね?   でも、それだけではないんです。   そう、 阪神・淡路大震災が発生した日です。 1995年1月17日午前5時46分に発生しました。 今日でちょうど20年になります。   建物の倒壊による死傷者が多数出て、建物の火災も起こりました。   こ...

第3回学校説明会

 本日は、第3回学校説明会でした! 中学3年生と保護者の方、お忙しい中多数ご来校いただきありがたく思っております。    また、今日明日と高校3年生はセンター試験を受験しています。   受験シーズンです。 満足のいく結果が、でますよーに願ってやみません。  

1週間が経ちました!

3学期が始まって1週間が経ちました。 今日のLHRでは、1年生は2回目の「漢字・英単語コンテスト」、2年生は「携帯 安心・安全講習」が行われました。 最近は、携帯がとても便利になりましたが、使い方を間違えると大きいトラブルに巻き込まれることもあります。 自分は巻き込まれないと思わずに、正しい知識をもって安全に使ってほしいと思います。   3年生は、センター試験までいよいよ残り2日となりま...

冬に咲く花

寒い日が続いていますね。 こんな寒い日は多くの生物が活動を停止します。 爬虫類は冬眠して、一部の植物は葉を落とします。   ですがこんな季節に咲く花もあります。   泉北高校の通用門付近の花壇にはパンジーが花を咲かせています。       冬は多くの生物にとって厳しい季節です。 そのため、冬眠したり葉を落としたりして、やり過ごす生物が多いです...

近付いてきました

来月になると合唱コンクールがあるので お昼休みの放送に去年の合唱コンクールの歌声が流れています。 1年生は初めてのことですが、2年生は力が入ってきます。 これからは朝や昼休みにあっちこっちのクラスから歌声が聞こえてきます。   センター受験の人もいよいよ迫ってきましたね。 早朝講習や午後からの講習会にと、受講している人は力が入って来ています。 寒い時期なので体調にも気を付けてください。 ...

3学期始業式

今日から3学期です! 始業式では、「3学期は次学年への準備期間である。次学年に備え、しっかり勉強しなさい。」というお話がありました。 3年生は、今日から午前のみの授業になります。 残り少ない高校生活を楽しみつつ、自分の夢に向かって厳しい受験を乗り越えてほしいと思います。   また、5限目の1年の人権HRでは、エスペランサによるトークコンサートが行われました。 クローン病を患いながらも、夢...