泉北高校の草花(その2)です。
中庭に咲いているこの植物は、よく知られている「ハナミズキ」です。
ハナミズキは日米親善の花木だそうです。
明治45年に当時の東京市長 尾崎行雄氏が、アメリカ合衆国にサクラの苗木を
寄贈した返礼として、大正4年に日本に贈られたそうです(講談社園芸大百科
事典より)。
日本の「ヤマボウシ」に似ているので、初めは「アメリカヤマボウシ」と和名を
つけられましたが、後にハナミズキの名で一般的に普及したということです。
<2025年5月>
年別一覧 >