放課後、特定非営利活動法人ナック理事の 赤木功さんに
「クラブ活動及び生徒指導における教員としてのコンプライアンス」
という題で人権研修をしていただきました。
生徒との心理的、物理的距離感のとり方や、実際にあった体罰やその裁判について教えていただきました。
さらに人を傷つける12の怨や自分について知る活動をを実際に体験しました。
非常に勉強になる研修で、実際に使える手法を学べたので、活用していきたいと思います。
<2025年7月>
年別一覧 >