語学研修の班分けを行いました。

 先日の渡航説明会で冒頭にお話しをさせていただきましたように、参加者が非常に多く、当初の予定を少し変更せざるをえない状況になってしまいました。

 具体的には、80名弱の参加者を2つに分割することになりました。半分の生徒は、以前に行程表を作ってお知らせしていた通りのものとなりますが、残り半分の生徒は、別の校舎を利用します。往復の航空機につきましても、最大40名で検討を進めていたため、追加の座席確保が難しい状態になってしまいました。そのため、学校ごとに航空機も異なる形となってしまいます。

 しかし、航空機に関しては、経由地は異なるのですが出発の時間や到着の時間には大きく差が出ないように調整しています。また、現地の学校も少しぐらいの違いはありますが、同じArdmoreという系列の学校ですので、1日のスケジュールやアクティビティの内容については大きな差がないことを確認しています。

 2つのグループ割りについてですが、1人1人のレベルなどを把握できないこともあり、学年・クラスをできるだけ解体しない形で班分けを行いました。後日、参加者に連絡しますのでもうしばらくお待ちください。2年生を含む班は2年の英語担当、1年生ばかりの班は1年の英語担当が引率します。

 そして、渡航説明会で配布した資料ですが、フォームへの記入は進んでいるでしょうか?4月30日の締切ですので、明日・明後日中に記入を済ませ、ポストに投函してください。ほとんど質問に来ないということは、しっかりと話を聞いていたからきちんと書けるのでしょう。素晴らしいことだと思います。そうやってどんどん主体的に取り組んでいってほしいなと思います。

 もうすぐ、事前研修のスケジュールも発表になります。参加前に念押ししたことですが、部活動への参加のためにこの事前研修に参加しないということは許可されていません。特別な指名補習を除いては必ず事前研修に参加してもらいます。できない場合は語学研修への参加を辞退していただくこともありますのでよろしくお願いします。事前研修ではイギリスからの講師を学校に招く、といったものも企画しています。ぜひ楽しみにしていてください。