今日のはオックスフォードへの遠足です。昨日はイブニングアクティビティーが夜の10時くらいまであったのにもかかわらず7時20分に宿舎前集合。さすがに遠足といえど生徒たちの顔に疲れが見えました。オックスフォードまでの2時間は生徒のほとんどが眠っていました。








移動中の睡眠で元気をチャージしてからいよいよ遠足の始まりです。
まずはオックスフォード城に向かいました。
ここでは現地のガイドの方が詳しい解説をしてくださいました。しかし、歴史的な話が非常に早く話が進んだので(途中でゆっくり話してもらうようにしていただいたのですが...)私には2割程度しか理解できませんでした。少ない情報ですが要約しますと「1000年くらい前に建てられたこのお城は途中から牢獄として使用されていた。そこではさまざまな人が幽閉され過酷な環境で過ごすことを強いられた。しかし、今ではホテルとして泊まることができる。」といった感じです。
囚人になりきってポーズです。非常に暗くて狭い部屋でした。
あまりにも近すぎてどこなのかわかりにくい写真になってしまいましたが集合写真です。
そのあとはオックスフォード市内でウォーキングツアーを行いました。
歩いているだけでどんどん歴史的な街並みが目に飛び込んできます。これらをすべて無料で見れることに驚きです。
オックスフォード市街の中心で集合写真です。
おっと、邪魔が入ってしまいました。気をとりなおして...
はいチーズ!!ちなみに写真を撮るときに「チーズ!」と声掛けをするのはイギリスでも同じなようです。
今日までかなりタイトなスケジュールをこなしてきました。レスター班の明日の予定はタクシーを借りてレスター市内でゆったりショッピングの予定です。
おお!ヨーロッパの歴史的な町並みに泉陽生が写り込んでいる写真を見れるとは、素晴らしい!!
で、オックスフォードでは何を食べました?
コメントありがとうございます。
あまりの歴史的な街に感動させられました。しかも、近くには現代的なショッピングストリートもあり、イギリスの伝統と、モダンな雰囲気両方を楽しめる町でした。
食事に関しては生徒にはマクドナルドが大人気でした。日本と全く同じ雰囲気で僕自身も入るのに非常に安心させられました。
ただ味に関しては日本のほうが良かったみたいです。
我が子は毎朝ちゃんと遅れずに起きているのか…などと心配しておりますが笑顔で写っている写真を見るとホッとします^_^
そちらにもゆるキャラ的なモノが存在するんですね!笑
全く何がモチーフなのかわかりませんが(^^;;
コメントありがとうございます。お子様の元気な姿を伝えることができてよかったです。
あの集合写真に飛び込んできたキャラは何かの宣伝のようでした。路上できぐるみに着替えてている姿を見かけて生徒が多数いました。そんなダイナミックなことをするのもイギリスならではのものかもしれません。
あっという間に1週間が過ぎ、折り返しですね。
子ども達は自分達の輪から飛び出せていますか?
受身ではなく自分発信で何かをつかんできてほしです。
マクドですか?・・・といっても、私もアメリカでマクドを見かけたときは、「本場や!」と思って思わず食べてしまいましたが・・・。イギリスには照り焼きバーガーやマハラジャバーガーのようにご当地バーガーがあるのかなぁ?
コメントありがとうございます。
自分たちの輪から脱却できているといった部分は
どうしても個人差が出てきています。
しかし、昨日の夜、ずっと引っ込み思案だった男子グループがカザフスタンの女の子と一生懸命コニュニケーションをとろうとしていました。寮に戻る途中にはとても充実した表情を見せてくれました。
あと一週間、こんな光景がどんどん見られるようになってほしいです。
こちらのマクドのカウンターにはメニューがなく、もたもたしていると店員に強くセットメニューを進められます。
ある生徒は、とりあえず「yes.yes.」と答えていたら、ご当地バーガーらしきものが出てきていました。
しかし、味はイギリス風味だったようで…
ある生徒は「日本が一番!」とまで言っていました。
いつも子ども達の元気な姿をありがとうございます。
ハリーポッターの撮影地でもあるオックスフォードで大好きな映画の世界に浸っていたのでは?
でも実はイギリスでの『マクド‼』との出会いの方が感動的だったりして・・・(^^;;
来週にはレスター班もロンドン観光でしょうか?
あと一週間しっかり学習して、ロンドン観光でテンションMAXで帰って来てほしいものです^_^
コメントありがとうございます。
そう言っていただけますとブログの編集も楽しみな時間に変わります。
本当にハリーポッターの世界に紛れ込んでしまったような不思議な場所でした。また「マクド」の中にはいろんな国籍の人がいました。「マクド」の店の雰囲気は世界共通の部分が多いのかもしれません。
イギリスのご当地バーガーって・・・ひょっとして今話題のthe Chicken Legend burger, £2.99?
チキンの何かだったことは覚えているのですが、具体的な名前は忘れてしまいました。
the Chicken Legend burgerが話題なんですね。機会に恵まれましたら是非チャレンジしたいと思います!