2023年アーカイブ

インフルエンザが流行しています

2023年もあとひと月になりました。寒さが厳しくなりインフルエンザが流行しています。 感染予防には、こまめな手洗い・マスク着用・人ごみを避ける・ソーシャルディスタンスが有効です。       またくしゃみや咳をするときは、咳エチケットを心がけましょう。 インフルエンザにかかったら医師の指示に従って、ゆっくり休養しましょう。                                      ...

11月8日は いい歯の日🦷

みなさん、「PMTC」を知っていますか? PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning=専門的機械的歯面清掃)とは、歯科医師や歯科衛生士などの専門家が、専用の機器を使用して歯を清掃することです。 学校では4月の歯科検診の後、毎月、う歯や歯周病になりそうな人に学校歯科医の歯科相談を実施しています。いわゆる「予防のための」歯科相談です。 「痛くなったら行く歯医...

感染症が急拡大しています

保護者のみなさまへ 感染症が急拡大しており、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症、発熱・風邪症状で欠席したり、 登校後に体調不良を訴える生徒が増えています。 ご家庭でも、感染症については十分ご留意いただき、健康観察等の対応をお願いいたします。 ① 登校前の健康観察(検温等)をお願いします。 ② お子さまが普段と違う体調の場合は、無理して登校せず、休養してください。 ③ 風邪症状がある場合や、登...

後期がスタートしました

10月考査を終え、後期が始まりました。                                  2年生は、修学旅行が迫ってきましたね✌✌                                                                      めっきり涼しくなり、秋らしくなってきましたが、朝晩の気温差が激しいので、       体調を崩しやすい時期でもあり...

感染症に気をつけよう

9月に入ってもまだまだ、暑い日が続いています。 が❕  文化祭が終わり、本校では新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、発熱や風邪症状で欠席している生徒が増えています。 例年11月頃から流行するインフルエンザが全国で急増し、新型コロナウイルス感染症も引き続き注意が必要な状態です。 来週から10月考査が始まります。一人一人が以下の感染症対策を行い元気に過ごしましょう。 1、手洗い・うがいの徹底 2...

文化祭に向けて生活リズムを整えて❕

夏休みが明けて1週間が過ぎました。 保健室には様々な症状を訴えて多くの生徒が来室しています。皆さん、体調はどうですか? 明日から通常の学校生活になり、2週間後の文化祭に向けて忙しい毎日になるでしょう。 よく食べ(特に朝食)、しっかり寝て元気に過ごしましょう❕

夏休みを元気に過ごそう

☆さあ、待ちに待った夏休み❕                                勉強や部活動、趣味に思う存分打ち込める1ヶ月ですね。                             規則正しい生活リズム(食事・睡眠)を意識して元気に夏を乗り切りましょう。 ☆☆4月からの健康診断で視力検査や歯科・内科検診の受診のお知らせをもらっていて、              まだ検査や治療を...

食中毒に気をつけよう

   ☂ ☂ ☂  6月の保健行事  ☂ ☂ ☂ 耳鼻咽喉科健診・・・ 6月16日(金)午後  応接室 運動器検診  ・・・ 6月21日(水)午後  応接室        📌アンケートで希望抽出生徒が受けます   体調不良を訴える生徒が増えていますが、 梅雨の季節は食中毒にも注意が必要です。                      😎細菌等をつけない・調理前や食事前には必ず手を洗う・生で食べる...

元気に5月も過ごそう

ゴールデンウイークが明け、体調を崩している人はいませんか?                  保健室には睡眠不足や昼夜の気温差で体調不良を訴えて来室する生徒が増えています。         来週から5月考査、その後体育祭準備、そして体育祭本番へと続きます。              高校生活の大イベントを控えて万全の体調で臨むためには、まずは基本的生活リズム(睡眠・食事・排便)を整えて、元気に過ご...

新年度が始まりました

保健室より 生徒のみなさんへ 🌸🌸 春です! 新年度です! 健康診断です! みなさん、入学、進級おめでとう!        新たな出会い、新たな体験、新たな学び と新学年がスタートしました!    勉強・部活動・学校行事などバランスよく取り組むことが大切です。        そのためには心身が元気であることが基本です。自分の健康状態を知り、自分の体は自分で守る              意識を持ち...