探究チャレンジⅡ 5月31日(金)
今日は研究計画書の締め切り日でした。文化祭を来週に控え忙しい中ではありますが、協働性と計画性を総動員させてきっちりがんばってほしいところです。話し合いにはいつになく熱が入った様子で、活発に行っているチームが多く見受けられました。本日からTA(ティーチングアシスタント)をしてくれる卒業生が3名参加してくれています。多くのTAが活躍してくれるのは本校のすごいところです。
【課題探究コース】今回は人文科学領域2-9教室で活動している6チームを紹介します。
50班:黄金比をつかったロゴマーク 51班:現代音楽とクラシック音楽のコード進行 52班:音楽と集中力の関係 53班:新入部員を惹きつけるポスター 54班:人の心を掴むキャッチフレーズ 55班:手書きでの記録とデジタルでの記録はどちらがよいのか
どのチームも非常におもしろいテーマですね。あとは適切な研究手法でできるかどうかがポイントです。みんな一生懸命がんばってます!
GL部 新井 直子