こんにちは!Mです。
清水谷高校の体育祭がいよいよ今週木曜日に迫ってまいりました! !!
着々と準備が進んでいます。各学年で学年競技の練習をしたり、 エールや合戦に向けて、 朝早くから放課後遅くまで元気な声が聞こえてきます。 練習期間が短い中ではありますが、 使える時間を目いっぱい使って日々取り組んでいますっ!
近畿地方の梅雨入りということで、 連日の蒸し蒸しした暑さに加えて雨も心配でした。 先週金曜日は豪雨で大変でしたね、、 一部活動が制限されるなどしましたが、 今のところ予行や本番への雨の影響は少し心配なところですが、 信じましょう!!
ㅤ
●エールや合戦の練習の様子です

●学級旗制作の様子です

●シンボルマーク制作の様子です

ㅤ
自治会では、3年生学年競技「Uber Ball」で使用する大玉を膨らませる作業をしたり、
ㅤㅤ**機械が壊れており手動で膨らませました...! 来年はもっと効率的な器具を導入したいところです。

ㅤ
自治会主催プログラムである「借り人競走」 の今年度版のお題を考えたりもしました!
ㅤ
ここからは予行に向けて準備を進めていきます。
ㅤ
by M #105
ㅤ
---
ㅤ
**自治会は清水谷高校の生徒会です**
自治会ブログをぜひ皆さんに広めてください!
ㅤ
---
ㅤㅤ
■自治会ブログ過去の記事一覧■
[2023年]
[2022年]
ㅤ
■清水谷高校 ブログ一覧■