HR合宿④「民泊体験 in大宜味村」

ハイサイ〜!Dです!

HR合宿はあっという間に2日目の午後になりました!

僕たちは、今日の午前中まで民泊体験してきました。民泊の様子を紹介していきます!

僕がお世話になった民泊では、1日目に大宜味村とやんばる国立公園について、博物館や道の駅に行き、たくさん学んできました!

博物館には、野生のイノシシをみたり、生きているハブを見ることもできました。

戻ってからは夜ご飯を食べ、寝るまでの間友達とトランプやカルタをして過ごしました!

2日目は、朝ごはんのあと三線の体験と練習をしました!最初は難しかったですが、だんだんと慣れていき、最終的には「海の声」を弾けるようになりました〜!

その後は、シークワーサーのジュースを作っりお昼ご飯を食べました!

最後は海に行き、砂浜で遊び民泊も終了しました〜!

民泊の方と別れる寸前まで充実した体験ができました!楽しくて、面白くて、民泊の人とも仲良くなれる最高の時間でした!

せびみなさんも沖縄に行ったら、民泊体験してみてはいかがでしょうか?

それでは、2日目午後からは、HR合宿 ✕ 探究活動です!そちらの記事もお楽しみに!

ありがとうございました!

(記事の作成時:2025.10.29.民泊後のバス移動時)