2021年2月13日アーカイブ

【中学】入学者予定者説明会

 本日は入学予定者(5期生)の説明会を実施いたしました。 ご参加いただいた児童・保護者のみなさま合格おめでとうございます。 会場にはフレッシュな雰囲気が漂い、説明者のモチベーションもアップした様子でした。 説明の内容は入学に関する準備がスムーズに進むよう、事務手続き等を中心に行いました。  本校は次年度で開校5年目を迎えます。中高一貫校及びコミュニティ・スクールとしての「しくみ」を活用し、教育活...

【中学】早朝の挨拶運動

 今週は早朝より生徒会を中心とした有志による「あいさつ運動」を実施しました。 本校の取組みは去る11月10日の読売新聞朝刊でも取り上げられましたが、校内外での地道な続けています。  コミュニケーションの基本としてのあいさつ運動を生徒たちの自主的な活動により持続可能なものになることを期待しています。 大阪府立富田林中学校長 大門 和喜

【中学】未来を創る探究活動(学年発表会)

 梅の花が咲く季節となりました。 今週末は探究活動の詰めとして学年別に成果発表会を開催しました。 学年別発表会では各グループが取り組んだ分野別の発表会を経て、代表グループが発表しました。 1年生(4期生)は南河内の活性化を大きなテーマとした探究活動を行い、今回の発表を行いました。  2年生(3期生)は大阪府内の企業様等が行っているCSR活動(社会貢献活動等)について担当者様へのインタビュー等も含め...