2024年7月アーカイブ

大阪府公立高校進学フェア

7月30日(火)、エディオンアリーナ大阪において   「大阪府公立高校進学フェア2025」が開催され、大勢の中学生の皆さんや保護者の皆様が本校ブースにお越しくださいました。学校の雰囲気や部活動、行事のことなど、個別の相談もたくさんしていただき、本校に関心を持っていただけたことをありがたく感じています。スタッフとして参加してくださった先生方も、ブースに来てくださった皆様をなるべくお待たせしないよう、...

1学期終業式&有華さん来校

7月19日(金)の授業後、体育館で1学期の終業式を行いました。校長からは夏休みには大学を訪問するなどして進路を考える時間を作ってほしいという趣旨の話をし、続いて女子バスケットボール部の表彰披露、生徒指導部、人権教育推進委員会や保健部からの連絡がありました。 終業式後には、本校卒業生でシンガーソングライターの有華さんがサプライズで登場してくださり、芥川高校の後輩たちのために進路講話とミニライブを行っ...

第1回ホストファミリー説明会

本校ではオーストラリアのクイーンズランド州にあるミラ  ニ高校と交流を行っており、派遣とホームステイ受け入れを隔年で実施しています。今年はコロナを挟んで6年ぶりに生徒さんと引率の先生を受け入れる年で、9月の実施を前に準備が進められています。7月16日放課後、ホストファミリーを引き受けてもらうことになった本校生を集めて第1回の説明会を実施しました。今後のスケジュールとあわせて、各家庭に迎えるミラニ高...

看護医療系進学希望者向けミニ説明会

7月11日と12日の放課後、延べ25校の大学や専門学校から講師の先生をお招きして、看護医療系進学希望者向けのミニ説明会を実施しました。1年生から3年生まであわせて40名以上の生徒が参加し、学校・学部についての詳しい説明を熱心に聞いていました。これを踏まえて夏休みにはオープンキャンパスに参加するなどして、進路についてしっかり考えてくれることを期待しています。

大阪府公立高校進学フェア2025申込受付

7月8日から「大阪府公立高校進学フェア2025」の申込受付が始まりました。今年は7月30日(火)・31日(水)の2日間、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)での開催で、本校を含む北大阪地域の府立高校は7月30日に参加します。 ブース形式での説明とパンフレット配布を予定しています。本校ホームページのトップページにある「お知らせ」からも、事前登録用ウェブページにリンクしていますので、お申込みのう...

中学生新聞で和太鼓部が紹介されました

「サンケイリビング中学生新聞」2024年夏号で、本校和太鼓部の様子が紹介されました。「ここに注目!高校の部活ライフ」というコーナーで、写真4枚や部長さん・副部長さんのコメントが掲載されています。機会がありましたら是非ご覧ください。

保育実習

昨日で学期末考査が終わり、今日から2年生の保育実習が   スタートしました。学校のすぐ近くにある浦堂認定こども園様のご協力をいただき、毎年この時期に2年生の生徒が実習をさせていただいています。2時間足らずの限られた時間ですが、生徒全員がこのような経験をさせていただける貴重な取組みであり、本校の特色になっています。 こども園に到着してしばらくは、園児さんたちにどう関われば良いのか分からない様子の生徒...