2024年1月アーカイブ

令和5年度 個別相談会のご案内

1月13日(土)の第3回学校説明会には大勢の中学生さんと保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。年度当初の予定にはありませんでしたが、個別相談会を追加で実施することといたしましたのでお知らせいたします。 日時:2月17日(土)10:00~12:00場所:本校校舎1階 応接室等内容:個別相談   (成績についてのご質問にはお答えできません)日程のご都合が合わない場合はご相談ください。 参...

3年生考査最終日

3年生の学年末考査が今日で終了しました。ロングホームルームの後は全員体育館に集合し、指揮者の生徒が全体を仕切って、卒業式で合唱する歌を練習しました。これまでにも卒業生が歌うのを何回か聞いてきた曲ですが、この時期としてはビックリするほどしっかり歌えていました。 まだ卒業を実感する時期でありませんが、登校する日は残り少なくなってきました。芥川高校での仲間との時間を大切に過ごしてほしいと願います。

芸文祭(芸能部門)第1位!

1月28日(日)、富田林すばるホールで開催された「第44回大阪府高等学校芸術文化祭 芸能部門」において、本校和太鼓部が第1位となりました。これで府内6連覇、7月末から8月に行われる「第48回全国高等学校総合文化祭」(今年は岐阜県で開催されます)に大阪府代表として出場します。高校から和太鼓を始める部員も多い中、一部の選抜メンバーでなく部員全員が舞台に上がり演奏して得られた結果です。 日々の厳しい練習...

芸文祭(美術・工芸部門)

大阪府高等学校芸術文化祭(芸文祭)美術・工芸部門コンクール展が1月28日(日)まで枚方市総合文化芸術センターで開催されました。府内の公立・私立高校の生徒の入選作が絵画部門、版画部門、工芸部門などに分かれて展示されており、本校美術部員の作品もデザイン部門(平面デザイン)で審査を通過した2点を展示していただきました。 私が見学した27日(土)午後、会場は大勢の方々で賑わっていました。高校生たちの日々の...

1・2年生模擬試験

1月27日(土)、1・2年生の希望者を対象として、 教育産業の模擬試験を校内で実施しています。監督員として近年の卒業生の協力もいただき、多くの生徒が現在の自分の実力を知るために問題に取り組んでいます。 いろいろな機会に言われていることでしょうが、模擬試験は点数や判定を見て終わりにしてしまったらもったいないと思います。次の学年に向けて勉強の方針・戦略が立てられるよう、自分の強み・弱点を今回の結果から...

春の気配

校舎南側に植えられた2本の紅梅は    毎年の私の楽しみの1つです。今年もきれいに咲き始めました。 今週は厳しい寒さが続くとのことですが春は着実に近づいてきています。受験勉強真っ只中の皆さんももう一息、体調に気をつけて頑張りましょう!

2年生アサーショントレーニング研修

1月15日(月)、2年生はホームルームで「アサーショントレーニング」についての研修を行いました。自分の思いを適切な表現で伝えられるようになり、今より爽やかな気持ちで生きられるようになるためのスキルについて学ぶことを目的として実施しました。生徒はまず自分の自己表現のタイプについて知るワークを行った後、自分の気持ちを適切に伝えるためのポイント(基本姿勢や伝える内容)を学び、締めくくりとして具体的な状況...

高校生がつくるふれあい冬まつり

1月13日(土)、高槻市立障がい福祉センター(ゆう・あいセンター)で、「高校生がつくるふれあい冬まつり」が開催されました。「障がいのある人もない人も共に楽しめるお祭りをつくろう」というコンセプトで、障がい者団体主催の「ふれあいデー」と同時開催され、今年で21回めを数えます。今回は三島高校、高槻支援学校、阿武野高校、大冠高校、芥川高校が参加し、各校の部活動等の代表者で組織された実行委員会が運営を担い...

先生方の思いを持ち寄る場

1月11日(木)放課後、教員研修を実施しました。        生徒・保護者・地域の皆様の期待に応えられる、より良い教育活動を行うための取組みを考えることが今回のテーマです。様々な視点で準備された多くのデータと、日頃生徒に接する中で感じておられる思いを持ち寄って議論していただきました。限られた時間の中ですが、具体的な提案がたくさん出た研修になりました。

3学期始業式

胸の痛むニュースの多い新年の幕開けでした。どうか穏やかで幸せな1年になりますように。 1月9日(火)、体育館で3学期の始業式を行いました。全学年が揃うのは今日が今年度最後の機会です。校長からは、学校生活を大事にして、毎日の生活の中での「当たり前のこと」を徹底することで、この年度をしっかり締めくくって欲しいと話をしました。 毎日の生活の中での「当たり前」のことだから、だいたいできるのは難しいことでは...