【枚方市立藤阪小学校との交流】

12月16日(木)枚方市立藤阪小学校との交流を実施しました。

当日は、職業コースの生徒10名が藤阪小学校に行き同校体育館で

藤阪小学校支援学級在籍の児童10名と一緒にフロアーホッケーに取り組みました。

まず最初はフロアーホッケーに慣れるために、「だるまさんが転んだ」や、

チームごとのシュート練習をした後、各校2チームに分かれて試合をしました。

藤阪小学校のみんなは、この日のためにフロアーホッケーの練習を重ねていたそうです。

その成果もあり、各校2チームのそれぞれの試合は、どれも白熱しました。

シュート練習の時、他のチームのところに滑っていったフロアーホッケーのパックを

自然に戻したり、試合で本気になりながらも体の小さい小学生を気遣ったりする

職業コース生徒の姿は頼もしかったです。

本校生徒の感想を一部紹介します。

「小学生と一緒に体を動かせて楽しかったです。」

「小学生のみんながすごく強くてびっくりしました。いい試合ができてよかったです。」

「藤阪小学校の赤チームは、チームワークがよかったです。

 青チームはしっかり動けていました。だるまさんが転んだは、楽しかったです。」

「短い時間でしたが、今日はありがとうございました。」

「次はどんな学校と交流できるか、とても楽しみにしています。」

 など、充実した時間を共に過ごせたようでした。

藤阪小学校の皆さま、準備を含めご協力いただき、ありがとうございました。