2年生が球技大会を開催

  8日は各学年とも行事一色となりました。1年生はフルーツフラワーパークへ、3年生はブルーメの丘等へそれぞれ遠足に出発。一方、2年生は来月修学旅行があるので、学校に残り、球技大会を行いました。

 種目はシンプルにドッヂボールのみ、6クラス総当たりのリーグ戦を15試合で行われました。私たちの世代では球技大会というとバレーボールかバスケットボールが定番で、ドッヂボールというのは小学生時代の遊びという記憶がありますが、やってみるとこれほど盛り上がる球技はありません。短時間で全員が参加でき、運動の苦手な子どもも逃げ回って生き残ることでチームに貢献できます。男女別でチームを作りそれぞれが自分のクラスの応援に声をからしました。すぐそばで見ていて流れ玉を「被弾」しましたが、それだけ反応が鈍くなったということでしょうか。クラス替えして1カ月。緊張感が解け、クラスが一体となった一日でした。

 

 

260508球技大会5.JPG260508球技大会4.JPG260508球技大会3.JPG260508球技大会2.JPG260508球技大会1.JPG260508球技大会6.JPG