ダンス部が芸文祭開会行事出場権を獲得

  26日八尾プリズムホールで大阪芸文祭開会行事ダンス部門のオーディションが行われ、本校ダンス部が出場権を獲得しました。午前中はワンワールドフェスティバルに顔を出し、そのまま八尾へ。会場に到着したときはちょうど休憩の幕間だったのですが、場内は異様な静けさにつつまれていました。部外者シャットアウトで出場校(24校)の選手関係者とスタッフだけが立ち入りを許可された審査会ですが、それにしてもどうしてこんなに静かなのか。役員さんに聞いてみると、「今回は演技だけでなく、あいさつや鑑賞態度もすべて審査対象になっているのでマナーが良いみたいです」と。

 さて演技の方ですが、さすが自信のある学校ばかりが来ているだけあってどのチームも見事なパフォーマンス。私の眼には横一線に見えました。24校すべての演技を終え、審査委員長も「かつてない混戦で選考に悩みました」とコメント。出場決定校が順に発表され、4番目か5番目に「北摂つばさ高校」と呼ばれた時には思わずガッツポーズをしてしまいました。

 

261226ダンス部が芸文祭本大会に出場へ2.JPG

開会行事出場認定証です

 

261226ダンス部が芸文祭本大会に出場へ1.JPG

 

こんな格好していますがテーマは「小学生」

他校にないユニークなコスチュームです