今朝は快晴で気持ちがいいですね!私が自転車で毎日利用している通勤ルートには水田がたくさんあります。田植えから刈り入れまでの稲の成長を見るのが私の日課となっています。5月下旬頃から田植えが始まり、毎日毎日苗の成長を横目で見ながら自転車を走らせています。毎日見るとあまり変化していないように感じますが、よく見ると背丈が大きくなっていることに気付きます。田植え直後は弱々しく立っていた苗が今では力強さを感じ...
今朝は快晴で気持ちがいいですね!私が自転車で毎日利用している通勤ルートには水田がたくさんあります。田植えから刈り入れまでの稲の成長を見るのが私の日課となっています。5月下旬頃から田植えが始まり、毎日毎日苗の成長を横目で見ながら自転車を走らせています。毎日見るとあまり変化していないように感じますが、よく見ると背丈が大きくなっていることに気付きます。田植え直後は弱々しく立っていた苗が今では力強さを感じ...
6/17(月)、18(火)の両日(17時から18時)、能登半島地震・東日本大震災の復旧復興を目的とした募金活動を本校と同じユネスコスクールであります春日丘高校、コリア国際学園、追手門学院高校の仲間と共に阪急茨木市駅前にて行いました。買い物や仕事帰りのたくさんの方々のご協力いただくことができました。活動開始時は恥ずかしさもあり大きな声を出すことに抵抗がありましたが、募金箱へお金を入れていただく際の温...